- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
月草糖 花暦 居酒屋ぜんや ハルキ文庫時代小説文庫
定価 ¥704
495円 定価より209円(29%)おトク
獲得ポイント4P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/7(金)~2/12(水)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 角川春樹事務所 |
発売年月日 | 2024/05/15 |
JAN | 9784758446372 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/7(金)~2/12(水)
- 書籍
- 文庫
月草糖
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
月草糖
¥495
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.6
12件のお客様レビュー
『居酒屋ぜんや』の子世代シリーズも、もう六作目。 今回は凶悪な事件は一応収まり、若い人たちの成長に筆が割かれる。 年齢や事情が少しずつ異なるものの、思春期を抜けて青年期に差し掛かる微妙な心理が描かれている。 女子たちの間では、お梅が一番しっかりしているかなあ。そのうち、熊吉の雇...
『居酒屋ぜんや』の子世代シリーズも、もう六作目。 今回は凶悪な事件は一応収まり、若い人たちの成長に筆が割かれる。 年齢や事情が少しずつ異なるものの、思春期を抜けて青年期に差し掛かる微妙な心理が描かれている。 女子たちの間では、お梅が一番しっかりしているかなあ。そのうち、熊吉の雇い主の奥様になるのである。どんな関係性になるのかな。 只次郎の姪のお栄は、幼い頃からたいそう聡明に描かれていて、先が楽しみだなあ、どんな人生を歩むのかしら、と思っていた。大奥に勤めることになった時は、んんんんん・・・?と思ったのだけれど、そこには様々な仕事があると知り、一応は納得、しかし将軍からお声がかかるという、望まない方向に行ってしまった。 やはり、女である限り避けて通れないのは、まだまだこの時代、誰かに嫁ぐこと。 お栄は決断をして・・・そして夢を遥か遠くへと先送る。 熊吉だが・・・相変わらず、自分の力ではどうにもならない事に心血を注いでしまう。何もしてやれないのなら、その優しさは残酷でしかない。なのに本当に、本当に一生懸命なのだ。この辺りが非常に危ない感じがする。 そして、今回は若者たちを描くために表舞台への登場を抑えられた大人たちだけれど、その中で、「成長」していると感じるのは、升川屋のお志乃。上方から嫁いできて、江戸に馴染めず食ものどを通らなかったという新婚時代から見てきて、ずいぶん立派な女将になったものである。しかし・・・立派になり過ぎてモンスター化していかないか、いささか心配。 そして、その息子・千寿の将来がどうなるのか・・・ 個人的に、おかやは嫌。ふさわしい人が突然登場しないだろうか。気が揉める。 ちなみに、タイトルの『月草糖』あおいろが美しいつゆ草は、染まりやすい。 『月草に衣は摺らむ朝露に濡れてののちはうつろひぬとも』は、女郎のお万の気持ちでもあるのかなと思うと少し切ない。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
久しぶりにお栄の元気な姿を楽しませてもらったけど、やっぱりお話がパッとしないなあ。お妙の話は全然出てこないし…夜は只次郎と過ごすようになったから子ども出来るかなあと期待してたけどまだそんな話出ないし。熊吉はお花が好きになったし。予想はついてたけど、お花が可愛くないから本当にお花持ち上げる話は要らないなあと。このまま読み続けてもお妙の話は出てこないのかなあ。それなら読み続ける意味ないなあ。
Posted by
居酒屋ぜんやシリーズ最新作! お栄ちゃんの選択、俵屋の若旦那とお梅ちゃんとの関係やら色々と問題解決した今作。 ずっと見守ってきたお花ちゃんと熊ちゃんが大人になっちゃって、嬉しいような淋しいような。 今後も楽しみ!
Posted by