1,800円以上の注文で送料無料

図書館にまいこんだ こどもの 超大質問 司書さんは名探偵!
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-01-00

図書館にまいこんだ こどもの 超大質問 司書さんは名探偵!

こどもの大質問編集部(著者)

追加する に追加する

図書館にまいこんだ こどもの 超大質問 司書さんは名探偵!

定価 ¥1,595

990 定価より605円(37%)おトク

獲得ポイント9P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 青春出版社
発売年月日 2024/04/20
JAN 9784413233545

図書館にまいこんだ こどもの 超大質問

¥990

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/26

図書館で借りて読みました。 あまりよく知らなかった司書さんのレファレンスというお仕事。子どもって実にいろいろなものをよく見ていて、考えている。生まれた疑問を本を通して、納得できるカタチを探していく手助けのような素敵なお仕事だと思いました。 また、子どもたちからタイトルや内容が曖昧...

図書館で借りて読みました。 あまりよく知らなかった司書さんのレファレンスというお仕事。子どもって実にいろいろなものをよく見ていて、考えている。生まれた疑問を本を通して、納得できるカタチを探していく手助けのような素敵なお仕事だと思いました。 また、子どもたちからタイトルや内容が曖昧だけど「あの本をもう一度みたい」という相談も多いそう。 私も子どもの頃、家にあった絵本でどうしてもタイトルを思い出せない本があるんです。赤い表紙に男の子と猫が並んでいる。ストーリーはもともとちっちゃかった、飼い猫が男の子の食べ物をどんどん欲しがるようになり、欲しがるまま食べさせてたら、ついに男の子の背丈も超えて動物園に引き取られ、猫が男の子と離れてしまった悲しさで食べられなくなったら、もとのサイズに戻って柵の間を抜けて男の子の家へ帰っていく、、、という。たぶん1980年代の絵本。 今度司書さんにレファレンスしてもらおう! あ、どなたかご存知の方いらしたらぜひおしえてください。

Posted by ブクログ

2024/12/29

 はい。続巻です。  わたしがスキな質問は、Q1です。 「『サザエさん』でカツオが小説を読んでいるシーンがありました。かっこよくて憧れましたので、自分にあった小説を紹介してください。」 京都の小学校3年生の質問でした。 それに対して司書さんは、『少年少女日本文学館』シリーズ...

 はい。続巻です。  わたしがスキな質問は、Q1です。 「『サザエさん』でカツオが小説を読んでいるシーンがありました。かっこよくて憧れましたので、自分にあった小説を紹介してください。」 京都の小学校3年生の質問でした。 それに対して司書さんは、『少年少女日本文学館』シリーズの志賀直哉や芥川龍之介の短編集をすすめたそうです。ハードカバーの単行本で、2センチ以上の厚みがあり、小学3年生にもわかるような古典的作品が多数収録されている本だということです。  小説を読む姿がカッコイイって思うの、良いですよね~♪ 憧れの姿に自分がなる。読書習慣のスタート、そういうのアリかも♪ いや、むしろアルアルかな?w  本を読む姿が美しい人、憧れます♡

Posted by ブクログ

2024/08/14

レファレンスを受けると、どうしても直ぐに答えが書いてある本を差し出したくなってしまう。でも、どうやったら自力でたどり着けるのか、何が分かればどの本に答えが書いてあるか分かるのかをちゃんと誘導してあげないといけないな……。 ポプラディアの登場頻度に有能さを再認識。

Posted by ブクログ