- 中古
- 書籍
- 書籍
Mine! 私たちを支配する「所有」のルール
定価 ¥2,310
1,430円 定価より880円(38%)おトク
獲得ポイント13P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房 |
発売年月日 | 2024/03/21 |
JAN | 9784152103178 |
- 書籍
- 書籍
Mine! 私たちを支配する「所有」のルール
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
Mine! 私たちを支配する「所有」のルール
¥1,430
在庫なし
商品レビュー
3.8
13件のお客様レビュー
250108*読了 本好きな義父の友人が義父に貸した本を、義父から借りて読んだ。 (この貸し借りができるのも紙の本である利点で、まさにこの本でも語られていること) さまざまな所有について深掘りされ、解説されている本で、この本を読むことで身近な所有に目を向けて、「これもまた所有か...
250108*読了 本好きな義父の友人が義父に貸した本を、義父から借りて読んだ。 (この貸し借りができるのも紙の本である利点で、まさにこの本でも語られていること) さまざまな所有について深掘りされ、解説されている本で、この本を読むことで身近な所有に目を向けて、「これもまた所有か」と考えるようになった。 たとえばうちの会社はフリーアドレスなので、デスクが決まっていない。にもかかわらず、自分がいつも座るお気に入りの場所があり、そこに別の人が座っていると不快に感じてしまう。 カフェでの席確保や満員電車での座席争いも所有のひとつ。 お金を払って得たダウンロードコンテンツが突然消されてしまっても、削除の権利は提供していた企業側にあるというのも、普段は気にもとめていないことだけれど言われてみれば怖いし困る。 特に私はスマホの写真をGoogleのクラウドで保存していて、半永久的に大量の写真を保持できていると信じていたわけだけれど、これだってGoogle側が操作一つで削除してしまうことができるわけだ。 とはいえ、何万枚もの写真をプリントして置いておくわけにもいかない。 本書では身近な所有に限らず、財産の相続や環境問題についても取り上げているし、今となっては当たり前のように感じるシェアリングエコノミーについても語られている。 この本には記載がないけれど、今だと権利の所有で言えばNFTも主流になりつつある。 所有についての問題、考え方の変化はこの先も起こり続けるだろう。 今まで持ってこなかった視点を与えてくれた、わたしに所有させてくれたという意味でこの本に感謝している。
Posted by
所有と言う、すごく簡単そうで間違えるわけないと思ってしますが、実例を交えてそんな簡単じゃないことを紹介している。 所有の根拠として持ち出される6つの格言か、紹介されているが、それぞれ実際はそうではないことを紹介している。 1早い者勝ち 2 専有は9分の勝ち 3自分がまいた種は自...
所有と言う、すごく簡単そうで間違えるわけないと思ってしますが、実例を交えてそんな簡単じゃないことを紹介している。 所有の根拠として持ち出される6つの格言か、紹介されているが、それぞれ実際はそうではないことを紹介している。 1早い者勝ち 2 専有は9分の勝ち 3自分がまいた種は自分で収穫する。 4私の家は私の城 5私の体は私のもの 6家族のものだから、私のもの 気に入った言葉、 企業は所有権を自分たちの都合をよく設計することができる。これは企業が持ち合わせている能力のうち、歌唱評価されているものの、1つ 法律は誰が主張しているのかだけでなく、何に対して視聴しているかも問題にする どちらか訴えを起こしたのかは常に注目する価値がある。このような基礎を起こす人は大にして社会の基準から逸脱している。人生は短い無駄にしない方が良い。 何に価値を見出すかは人によって様々だ。遅いもの勝ちはお金に報いることが多い。正確に言えば、他人の時間にお金を出す用意がある人に優位になる。 自分のまいた種は自分で収穫すると言う所有権の主張は、知的労働には当てはまらない 司法は、所有権の設計について介入に気乗り薄である
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
有刺鉄線によって、カーボーイがいなくなった。 デューク大のバスケットボールの試合チケットの配分方法は、単に早い者勝ちではない。チケットの抽選に参加するには、36時間キャンプをしなければならない。早い者勝ちではなく、抽選に参加できるだけ。 ディズニーのファーストパスは、滞在時間を増やした。早い者勝ちが唯一のルールではない。その結果、有料のVIPツアーを作ることができた。身障者パスがあったために、身障者を雇う人が出てきた。それに対抗するため、これを廃止してVIPツアーを作った。 所有権のルール=早い者勝ち、占有、労働の報酬、付属(明らかに自分のものに付属しているもの)、自分の身体、家族のもの。
Posted by