1,800円以上の注文で送料無料

ブロークン・ブリテンに聞け LISTEN TO BROKEN BRITAIN 講談社文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

ブロークン・ブリテンに聞け LISTEN TO BROKEN BRITAIN 講談社文庫

ブレイディみかこ(著者)

追加する に追加する

ブロークン・ブリテンに聞け LISTEN TO BROKEN BRITAIN 講談社文庫

定価 ¥891

660 定価より231円(25%)おトク

獲得ポイント6P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2024/03/15
JAN 9784065350515

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

ブロークン・ブリテンに聞け

¥660

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

単行本の出版が2020年。3年分のエッセイが追加された文庫本。パンデミックはしばし継続し、脱却した。ロシアがウクライナに侵攻、エリザベス女王が逝去された。ボリスジョンソンは退任し、短命のトラスを経由し、スナクが政権を握る。財政再建の表明で支持を失う保守党。政権交代で積極財政転換を期待したいが、労働党も緊縮に傾いている。日常生活を麻痺しかねないキーワーカーのストライキが支持されるほど、壊れてしまっている英国。それでも、GDPはプラス成長。我が国を振り返ると…。ブロークンできる方がまだましなのかもしれない。

Posted by ブクログ

2024/04/22

生理を取り巻くスティグマ(恥辱)の為に学校を辞めるリスク(危険)に晒されています 大前提として、ゲリラ戦やテロルは、メインストリーム側からは決行出来ないものなのである。レフトな思想の表現メソッド(方法)は、もしかして時代の変化について行けてないのではなかろうか。 ポリティカル・コ...

生理を取り巻くスティグマ(恥辱)の為に学校を辞めるリスク(危険)に晒されています 大前提として、ゲリラ戦やテロルは、メインストリーム側からは決行出来ないものなのである。レフトな思想の表現メソッド(方法)は、もしかして時代の変化について行けてないのではなかろうか。 ポリティカル・コレクトネス(政治的妥当性) 「不道徳」という点でユナイト(結合)している 詰まるところ、エモジというのは、剥き出しの感情をぶつけて他者を困惑させないように、感情のエッジを除去するものとして使われているのだろうか。 人心もシュリンク(縮小)したこの時代 予算はシュリンク(縮小)し 帰属のポリティクス(政治学) 坂上香監督の『プリズン・サークル』 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』 人の肉声として人に語られた「言」が何かを瓦解させた瞬間に見えた 使い古されたナラティブ(物語)を復活させた 環境問題はこれまで左派のアジェンダ(行動指針)だったので それをやってみたのが映画『ぼくたちの哲学教室』に出てくるエルヴィス・プレスリー好きの校長先生だ 北アイルランドでは独立派のカトリック系と英残留派のプロテスタント系の紛争が絶えず、各地でテロが横行するようになる。 時代の暗さを嘆く材料には事欠かない時節に 

Posted by ブクログ

2024/04/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2019年~からのエッセイ等をまとめた一冊。 英国国内の経済や政治などに関する内容が多かった。 自分の知識不足で、ちょっとわからない部分もあったんだけど、興味深かった。 最近、イギリス好きなので、特に面白く感じた。 イギリスではなく「英国」と訳せ。というのは知らなかった!面白い。 ストが多発してるのか。 ちょこちょこ日本の状況と似通っている部分もあるのなぁ。 BBCの話題もチラホラ出てたので、ジャニーズ系の事も出てくるかと思ってたら、ちょこっとだけ触れらていた。 同じような内容のエッセイもあって(媒体違いで内容が重複している)そこは、ちともったいなかった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品