![日本保守党 日本を豊かに、強く。](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002023/0020238424LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1207-03-00
日本保守党 日本を豊かに、強く。
![日本保守党 日本を豊かに、強く。](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002023/0020238424LL.jpg)
定価 ¥1,650
605円 定価より1,045円(63%)おトク
獲得ポイント5P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 飛鳥新社 |
発売年月日 | 2024/01/31 |
JAN | 9784864109918 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
日本保守党 日本を豊かに、強く。
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
日本保守党 日本を豊かに、強く。
¥605
在庫あり
商品レビュー
3.8
14件のお客様レビュー
一時期、百田さんのYouTubeが面白くて、見ていました。その後、本書を書店で見つけて、購入しました。前半には、LGBT法についての批判が書かれていて、納得しました。そのほかの政策についても、保守系政党として、とんがりすぎず、練られている印象を受けました。ただ、百田さんは、結構口...
一時期、百田さんのYouTubeが面白くて、見ていました。その後、本書を書店で見つけて、購入しました。前半には、LGBT法についての批判が書かれていて、納得しました。そのほかの政策についても、保守系政党として、とんがりすぎず、練られている印象を受けました。ただ、百田さんは、結構口が悪いので、作らなくていい敵を作っているように感じます。最近は、詳しくは知らないけれど、去年の衆議院補選選挙で支援した飯山陽さんと仲間割れみたいになっているようです。せっかくいい政策を主張しているのに、もったいないと思いました。日本保守党の政策に興味がある人におすすめです。
Posted by
日本保守党の政策、理念と、創設者である百田尚樹さん、事務総長の有本香 さんの話をまとめた本である。 章立ては、政治団体設立に至った経緯、引き金。そしてツートップによる 日本保守党、政治、国家の未来を見据えた対談。中盤は党としての政策、綱領、そしてそれを策定するに至った、日本国内...
日本保守党の政策、理念と、創設者である百田尚樹さん、事務総長の有本香 さんの話をまとめた本である。 章立ては、政治団体設立に至った経緯、引き金。そしてツートップによる 日本保守党、政治、国家の未来を見据えた対談。中盤は党としての政策、綱領、そしてそれを策定するに至った、日本国内外の過去から現在。後半は有本香さんが提起してきた課題点と、国内保守論客からの日本保守党への熱い応援メッセージだ。 やはり決定打は、LGBTQ法案だった。安倍さんが暗殺されて以降、自民党は保守的な錨を失い、岸田政権のもとアメリカ民主党にすりより、左派政党と変わらない政策を進めてきた。その最たるものがLGBTQ法案の強引な採決である。これが決定打となり、 岩盤保守層が瓦解を始めた。 百田尚樹さんは放送作家から転じたベストセラー作家、有本香さんは政治系ジャーナリストとして確固たる地位を築いており、どちらも保守論客として有名である。そして、あさ8などネット やSNS との親和性が非常に強い。 そんなお二方の決起であったために、 年齢層の高い保守系のファン層と 就職氷河期から下のネットに強い、社会を現実的に見ている現役世代を両方うまく取り込めたことが、日本保守党の成功の要因じゃないかと思う。 2024年1月初版のため政治団体の状態ではあったが、2024年衆院選で国会議員を出した現在、保守派の国政政党としては一つ頭が抜けた存在になったと思う。 この結果を受けて、自民党はどのように変わるか、危機感を持つかを注視している。そして、さらなる日本保守党の躍進を願ってやまない。新しい保守勢力の誕生秘話、保守派は必読の書である。
Posted by
日本保守党は、今回(10月27日)の衆院選で3人が当選し、比例選得票率が有効投票総数の2%以上となり、国政政党としての政党助成法上の要件を満たした、とのこと。 政党助成法では、 ・所属国会議員5人以上 ・国会議員1人以上で直近の衆院選または最近2回の参院選のいずれかで得票率2...
日本保守党は、今回(10月27日)の衆院選で3人が当選し、比例選得票率が有効投票総数の2%以上となり、国政政党としての政党助成法上の要件を満たした、とのこと。 政党助成法では、 ・所属国会議員5人以上 ・国会議員1人以上で直近の衆院選または最近2回の参院選のいずれかで得票率2%以上 のどちらかを満たせば、政党交付金の支給対象になるそうです。 著者、百田尚樹さん(1956~)の著書、ブクログ登録は6冊目。 もう一人の著者、有本香さんは、ウィキペディアによると、次のような方です。 ---引用開始 有本 香(ありもと かおり、1962年〈昭和37年〉8月 - )は、日本のジャーナリスト、編集プロダクション代表。日本保守党事務総長。 東京外国語大学出身。近年は特に中国に関する諸問題、チベット問題、インド等での取材に注力している。 ---引用終了 で、BOOKデータベースによると、本書の内容は、次のとおり。 ---引用開始 日本は必ず復活できる!これが、私たちの覚悟だ!40人の応援宣言完全収録!人は、誰のために生きるのかー。愛する日本を守りたい!待望の公式本! ---引用終了
Posted by