1,800円以上の注文で送料無料

人の心をハックする (善い目的のために)他人を動かし、望みのものを手に入れる方法
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-06-03

人の心をハックする (善い目的のために)他人を動かし、望みのものを手に入れる方法

クリストファー・ハドナジー(著者), 依田卓巳(訳者)

追加する に追加する

人の心をハックする (善い目的のために)他人を動かし、望みのものを手に入れる方法

定価 ¥2,398

550 定価より1,848円(77%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2023/10/25
JAN 9784334101046

人の心をハックする

¥550

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ハトマメ(鳩に豆鉄砲)なフレーズ 「ヒューマン・ハッキングの基本原則。望みのものを手に入れるために相手に影響を与えたいなら、共感力を磨くこと。自分の考えから離れて、相手が考えていることを想像し、相手の要望や信念や感情を尊重して、それらに添ったつき合いをすることを習慣にしよう」 「誠実さこそ人間関係の鍵とコメディアンのリチャード・ジェニは言った。誠実そうに見せかけることができたら、こっちのものだ。相手に影響を及ぼして望みのものを手に入れるには、もっともらしく説得力のある背景設定を考えて、会話で要求し、その設定に添った役柄をミスなく演じると効果絶大だ、言い換えれば、ターゲットに脅威を与えず、好意すら抱かせるやりとりをする方法を、最初から考えておくということだ」 「背景設定とは、目的達成の可能性を高めるために、会話の状況やきっかけを作り出すことだ。すなわち、人とある種のやりとりをする正当な理由、説明、あるいは言い訳を示すことである」

Posted by ブクログ