![DX時代の最強PMOになる方法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002013/0020135618LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1211-08-00
DX時代の最強PMOになる方法
![DX時代の最強PMOになる方法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002013/0020135618LL.jpg)
定価 ¥1,980
1,155円 定価より825円(41%)おトク
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ビジネス教育出版社 |
発売年月日 | 2023/09/02 |
JAN | 9784828310176 |
- 書籍
- 書籍
DX時代の最強PMOになる方法
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
DX時代の最強PMOになる方法
¥1,155
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
▼メモ ・P37:選ばれ続けるPMOには、「経営視点、業務視点、システム視点」の3つが必要 ・P127:PMOに向いている人は、①自己管理が出来ている人、②プロジェクトを自分事として考えることができる人、③仕組化がうまい人 ・P205:4つの「目」 (1)鳥の目:広い視野を...
▼メモ ・P37:選ばれ続けるPMOには、「経営視点、業務視点、システム視点」の3つが必要 ・P127:PMOに向いている人は、①自己管理が出来ている人、②プロジェクトを自分事として考えることができる人、③仕組化がうまい人 ・P205:4つの「目」 (1)鳥の目:広い視野を持ち、大局を見る (2)虫の目:深く、細部にわたってさまざまな角度から物事を見る (3)魚の目:時代の変化、歴史や習慣などの流れを見る (4)コウモリの目:物事を反対側から見て発想を転換させる
Posted by
PMOの魅力について書いてくれている本。 なかなか身に着けづらいスキルが多かったが、 確かにこれだけのことが出来れば価値あるPMOに みんななれると思った。 が、実際には作業しかやらないPMOも多いので、 そこを見極めるためにもその人の人と成りを知るのが 大事なんだろうなって思...
PMOの魅力について書いてくれている本。 なかなか身に着けづらいスキルが多かったが、 確かにこれだけのことが出来れば価値あるPMOに みんななれると思った。 が、実際には作業しかやらないPMOも多いので、 そこを見極めるためにもその人の人と成りを知るのが 大事なんだろうなって思った。 責任がないからこそ、自分事として考えるべき というのは本当にその通りだと思う。 【勉強になったこと】 ・PMOは神出鬼没のITコミュニケーション通訳とも いわれるような役割を担うこともある。 ・PMOに必要な能力 問題解決能力 仮説思考能力 ・PMOは調整役であるがゆえ、相手に配慮した表現 が出来る必要がある。 相手の性格、コンディション、職域、ライフステージ などを想像し、言葉を選んでコミュニケーションを とることやボキャブラリーが豊富で、ポジティブな 表現をたくさん知っている必要がある。 =モチベーションリーダーになりやすい。 ・優秀なPMOになるためにも「質問力」を身につけて おくこと。 質問力: 相手に適切なタイミングで的確な質問を行うこと 幅と深さの質問を使い分けること ・ストーンキャット なぜやっているか分からないけど、前の担当者も 続けてきたからやっている作業のこと。
Posted by