- 中古
- 書籍
- 書籍
花散るまえに
定価 ¥1,980
550円 定価より1,430円(72%)おトク
獲得ポイント5P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2023/08/25 |
JAN | 9784087754667 |
- 書籍
- 書籍
花散るまえに
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
花散るまえに
¥550
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.2
10件のお客様レビュー
細川ガラシャの生い立ちを詳しくしれた一方で、細川忠興の一生も知れたのは個人的に読み応えがあった。 また、キリスト教を信仰する者の思考・姿勢を読み解くことができたのは嬉しく思った。 これを踏まえて、本作におけるキリスト教の教えに触れて感じたことが一つある。 それは、なぜ神は、決断...
細川ガラシャの生い立ちを詳しくしれた一方で、細川忠興の一生も知れたのは個人的に読み応えがあった。 また、キリスト教を信仰する者の思考・姿勢を読み解くことができたのは嬉しく思った。 これを踏まえて、本作におけるキリスト教の教えに触れて感じたことが一つある。 それは、なぜ神は、決断が迫られたとき自分の意志に委ねるよう教えを説くのかが疑問に思ったことだ。 「神の御心のままに」と純粋無垢に教えてに従っていた人たちに対して、肝心なときに自分の思いに従うようにする教えがどうも矛盾しているように思えた。 だから、細川ガラシャは父光秀の謀反以来、本当に救われたのだろうかと思ってしまう。 心の拠り所を見つけられたという意味では救われたのかもしれないが、時代が生んだ悲しい女性だったのだという印象が強く残ってしまった。
Posted by
歴史小説というより恋愛小説として読んでたけど、ちゃんと歴史の通説もしっかり抑えたうえで、玉と忠興の心情をしっかり描写している。本能寺の変の頃や関ヶ原の時の2人がどんな思いでいたのかを書いた話ってあんま聞いたことなかったので、こういう解釈があるのかと。途中は忠興に食傷気味になるんだ...
歴史小説というより恋愛小説として読んでたけど、ちゃんと歴史の通説もしっかり抑えたうえで、玉と忠興の心情をしっかり描写している。本能寺の変の頃や関ヶ原の時の2人がどんな思いでいたのかを書いた話ってあんま聞いたことなかったので、こういう解釈があるのかと。途中は忠興に食傷気味になるんだけど、最後は泣かされた。 心のままに、玉は忠興の妻として死ぬことを選んだけど、それはキリシタンとして救いがないわけではないことをオルガンティーノに語らせるとこがまたいい。タイトルが最後にわかるのね、ガラシャと呼んでやればよかったと。 著者が同年生まれという縁もあって、応援したい。
Posted by
久しぶりの時代小説 忠興と玉の夫婦の物語 戦国時代にはあまり詳しくなくて、正直どちらもほとんど知らないのですが知らなくてもすっと物語に入っていけました 心が通ったと思ったらすれ違っていく二人 お互いを想っているのになぜここまですれ違っていくのだろうと切なくなり これもこの時...
久しぶりの時代小説 忠興と玉の夫婦の物語 戦国時代にはあまり詳しくなくて、正直どちらもほとんど知らないのですが知らなくてもすっと物語に入っていけました 心が通ったと思ったらすれ違っていく二人 お互いを想っているのになぜここまですれ違っていくのだろうと切なくなり これもこの時代の特性なのかな… 最後まで読んで、表紙とタイトルのつながりを感じてさらに悲しくなり もう本当に号泣しながら読みました 桔梗を見るたびに、思い出しそうです
Posted by