1,800円以上の注文で送料無料

日本人が知っておくべき自衛隊と国防のこと
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

日本人が知っておくべき自衛隊と国防のこと

高橋杉雄(著者)

追加する に追加する

日本人が知っておくべき自衛隊と国防のこと

定価 ¥1,540

935 定価より605円(39%)おトク

獲得ポイント8P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 辰巳出版
発売年月日 2023/07/24
JAN 9784777830527

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

日本人が知っておくべき自衛隊と国防のこと

¥935

商品レビュー

4.1

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/26

自衛隊のいろいろな問題に焦点があてられていて、よく描かれていた。確かにタイトルの通り日本人は知っておいた方が良い。

Posted by ブクログ

2024/05/25

Amazonオーディブルで聴いた。 面白かった(面白いと言っていいのか?)。 ウクライナの戦争で、小泉悠、防衛研究所の高橋杉雄、兵頭慎治がメディアに出るようになって、私がこれらの人を知ることができて良かったよ。

Posted by ブクログ

2024/05/16

防衛省防衛研究所防衛政策研究室長である著者が、現在の日本における防衛問題を考える上で必要な知識をわかりやすく解説。 日本を取り巻く安全保障環境、台湾有事など日本を脅かすと想定されるシナリオ、我が国の防衛政策の基本である「戦略3文書」の背景と概要、陸海空の各自衛隊の体制や装備など、...

防衛省防衛研究所防衛政策研究室長である著者が、現在の日本における防衛問題を考える上で必要な知識をわかりやすく解説。 日本を取り巻く安全保障環境、台湾有事など日本を脅かすと想定されるシナリオ、我が国の防衛政策の基本である「戦略3文書」の背景と概要、陸海空の各自衛隊の体制や装備など、日本の防衛政策に関する基礎知識について勉強になった。 ただ、中東等と比べて実際に軍事衝突等が頻発しているとはいえないと思われるのに日本は「世界で最も厳しい」安全保障環境にあると強調していたり、米中対立の主要な原因とも思えない尖閣諸島問題を持ち出して日本は米中対立で中立の立場はあり得ないと主張していたりするのは、ちょっと煽りすぎではないかという印象を持った。また、かなりわかりやすく書かれているとは思うが、塹壕戦や機甲師団などの軍事用語が説明なしに度々出てくるなど、軍事に関する素人にはちょっと難しいと思うところもあった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品