1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

ChatGPTの頭の中 ハヤカワ新書009

スティーヴン・ウルフラム(著者), 高橋聡(訳者), 稲葉通将(監訳)

追加する に追加する

定価 ¥1,012

¥440 定価より572円(56%)おトク

獲得ポイント4P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2023/07/19
JAN 9784153400092

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

ChatGPTの頭の中

¥440

商品レビュー

4.2

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/09

物性研の所内者、柏地区共通事務センター職員の方のみ借りることができます。 東大OPACには登録されていません。 貸出:物性研図書室にある借用証へ記入してください 返却:物性研図書室へ返却してください

Posted by ブクログ

2024/01/04

ChatGPTに代表されるLLMのしくみとして、トランスフォーマーを用いて単語を意味空間に位置付ける「埋め込みベクトル」の最適化と、入力された単語間の意味空間上の距離を把握して、次に来る単語を予測するという動作原理がわかった。 現在の生成AIが、なぜこれほどうまく機能するのかを理...

ChatGPTに代表されるLLMのしくみとして、トランスフォーマーを用いて単語を意味空間に位置付ける「埋め込みベクトル」の最適化と、入力された単語間の意味空間上の距離を把握して、次に来る単語を予測するという動作原理がわかった。 現在の生成AIが、なぜこれほどうまく機能するのかを理論的には明らかにできておらず、「結果としてうまくいっている」だけの状態であること、しかし、結果としてうまくいっている以上、人間の言語と思考を表現する未発見の理論が存在しているはずであるとの著者の主張は印象的であった。

Posted by ブクログ

2024/01/03

新書だから何とかなるかと思いましたが、自分にはやはり難しかったです。 ただ、ChatGPTがなぜ誤った内容を回答するのか、そして、その間違った答えをもっともらしい文章で返して来るのか、の原理的なことは理解できたように思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品