1,800円以上の注文で送料無料

聞くこと、話すこと。 人が本当のことを口にするとき
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

聞くこと、話すこと。 人が本当のことを口にするとき

尹雄大(著者)

追加する に追加する

聞くこと、話すこと。 人が本当のことを口にするとき

定価 ¥1,870

1,485 定価より385円(20%)おトク

獲得ポイント13P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/5(水)~2/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 大和書房
発売年月日 2023/05/10
JAN 9784479394051

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/5(水)~2/10(月)

聞くこと、話すこと。

¥1,485

商品レビュー

3.6

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/07/22

ほとんど理解できなかった。参考になったのは次の4つ ①認知症高齢者のため、無自覚のジャッジをしない「ユマニチュード」というケアの技法がある   ②「積極的に受け身」になって相手が話しきるのを待つ         ③「相手の言葉を奪わない」         ④インタビュアーが感情移...

ほとんど理解できなかった。参考になったのは次の4つ ①認知症高齢者のため、無自覚のジャッジをしない「ユマニチュード」というケアの技法がある   ②「積極的に受け身」になって相手が話しきるのを待つ         ③「相手の言葉を奪わない」         ④インタビュアーが感情移入しているつもりが実は自分を投影しているだけ

Posted by ブクログ

2024/06/29

メモ→ https://x.com/nobushiromasaki/status/1806656336668897584?s=46&t=z75bb9jRqQkzTbvnO6hSdw

Posted by ブクログ

2024/05/26

聞くことと話すことが人間にとってどれだけ大事なものかがわかった。 特に後半に出てくる感情移入と投影の違い、は実際にたくさんの場面であるなぁと感じた。自分がうまく聞くことができた時は感情移入ができている。自己投影は話題のすり替えにつながる。 その人の話をその人の話として聞く。簡単な...

聞くことと話すことが人間にとってどれだけ大事なものかがわかった。 特に後半に出てくる感情移入と投影の違い、は実際にたくさんの場面であるなぁと感じた。自分がうまく聞くことができた時は感情移入ができている。自己投影は話題のすり替えにつながる。 その人の話をその人の話として聞く。簡単なようで難しい。

Posted by ブクログ