1,800円以上の注文で送料無料

牧野富太郎の植物学 NHK出版新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-24-05

牧野富太郎の植物学 NHK出版新書

田中伸幸(著者)

追加する に追加する

牧野富太郎の植物学 NHK出版新書

定価 ¥1,023

220 定価より803円(78%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 NHK出版
発売年月日 2023/03/10
JAN 9784140886960

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

牧野富太郎の植物学

¥220

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/08

(読む前) 植物を極めた人は、何をしていたのかが知りたい。 (読んだ後) 簡潔言うと、標本を取りまくって、植物図を描き、植物誌や図鑑を作成していた。 その後、それらの随筆、講演会や観察会を行い、普及•教育活動を行っていた。 •植物の名前を知るという、単純な好奇心。 しかしな...

(読む前) 植物を極めた人は、何をしていたのかが知りたい。 (読んだ後) 簡潔言うと、標本を取りまくって、植物図を描き、植物誌や図鑑を作成していた。 その後、それらの随筆、講演会や観察会を行い、普及•教育活動を行っていた。 •植物の名前を知るという、単純な好奇心。 しかしながら、その活用法など様々な方面への関心も。植物が人々に愛されてほしい、通俗的な方向からの普及に重きを置いた人。 本や顕微鏡など、財を惜しまず使っていたとされる。 ◯標本をとってその同定をすることのメリット 分類学上の研究材料として重要。 →趣味者としては? →産地や形態など、ラベルすることで覚えることができる。 →後々、貴重な資料となる可能性もあり。(採集年月日、採集地、採集者、森林か海岸か、記入しておくこと。)

Posted by ブクログ

2023/05/30

牧野富太郎の人物像ではなく、研究者としての業績を解き明かした本。功績はもちろんのこと、研究者としての欠点なども描かれている。

Posted by ブクログ

2023/05/15

#朝ドラらんまん の植物監修の著作。人物像ではなく業績について論じたものなので、植物学に興味がある人向け。「万太郎は富太郎ではない」ので富太郎の真の姿が見失われることを危惧して書いたとのこと。

Posted by ブクログ