![ファーブル驚異の博物誌](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001993/0019934081LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1213-01-24
ファーブル驚異の博物誌
![ファーブル驚異の博物誌](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001993/0019934081LL.jpg)
定価 ¥2,640
1,650円 定価より990円(37%)おトク
獲得ポイント15P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | エクスナレッジ |
発売年月日 | 2022/12/22 |
JAN | 9784767830964 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
ファーブル驚異の博物誌
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ファーブル驚異の博物誌
¥1,650
在庫あり
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
バイオミメティクスみたいに、昆虫の特性を技術として取り入れて生活に活かす分野がある。この本でも出てくる昆虫食なんていう話も。有用性という観点でも可能性が尽きない昆虫だが、そのフォルムやデザインも、子供が好きな戦隊モノや怪獣のキャラクターに取り入れられる程、魅力的で見ていて飽きない...
バイオミメティクスみたいに、昆虫の特性を技術として取り入れて生活に活かす分野がある。この本でも出てくる昆虫食なんていう話も。有用性という観点でも可能性が尽きない昆虫だが、そのフォルムやデザインも、子供が好きな戦隊モノや怪獣のキャラクターに取り入れられる程、魅力的で見ていて飽きない。しかし、病原菌や寄生虫、衛生面、噛んだり刺したりで、不快な面も多々。好奇心と怖いもの見たさでページを捲る。本書は図鑑のように虫の写真満載だ。 それとファーブル。本書ではその人物像に迫るが、ファーブルは昆虫学者と言う肩書きを嫌い、博物学者、博識の人(サヴァン)と自称していた。昆虫記だけではなく、キノコの研究をしていた。芸術家でもあり、科学者でもあった。 ー 獲物を貯蔵して、腐らせないように、運動能力を奪って、生きたまま保存するのが得策。ツチスガリは、運動能力のまさに中心に針を差し込んで相手を麻痺させる。角質の鎧のわずかな隙間である関節を狙う。 ー サソリはメスがオスを食らうか、カマキリはオス1匹ではなく、複数を次々に平らげることがある。 同じようなサイズの「エサ」は食べきれないが、殺してしまうと腐食するから、麻痺が有効だ。見えている世界も人間とは異なるが、生命の価値も、つまり哲学(虫にそのようなものがあるかは不明だが)が異なる。死を賭して戦い、潔くメスに食べられる虫は、よほど完成した武士のような生き様だ。 虫の魅力、昆虫学者の面白さを知る読書だった。それにしても、タマムシの構造色は美しい。
Posted by