- 中古
- 書籍
- 書籍
隣の聞き取れないひと APD/LiDをめぐる聴き取りの記録
定価 ¥1,760
825円 定価より935円(53%)おトク
獲得ポイント7P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 翔泳社 |
発売年月日 | 2022/12/12 |
JAN | 9784798175324 |
- 書籍
- 書籍
隣の聞き取れないひと
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
隣の聞き取れないひと
¥825
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.8
5件のお客様レビュー
療育の現場でワーメモやLDの問題として扱っているのではないか不安になった。機能性構音障害としてみてるけど、ほんとは…ということもあり得るのか?カテゴライズすることを目的にするのではなく、困り感や症状をそのまま受け止めて対応でいいのか?いや、カテゴライズした方がより適切な対応に繋が...
療育の現場でワーメモやLDの問題として扱っているのではないか不安になった。機能性構音障害としてみてるけど、ほんとは…ということもあり得るのか?カテゴライズすることを目的にするのではなく、困り感や症状をそのまま受け止めて対応でいいのか?いや、カテゴライズした方がより適切な対応に繋がるのかな? 色々と考えるきっかけになりました。
Posted by
身近にもいるかもしれない世間でいうグレーゾーンの人たち。こんな障害もあるんだ。でも障害者手帳もらえない、助成もなし、これは病んじゃうわ・・。ATD是非いろんな人が知るべき病。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
図書館新刊コーナーから。 なんとなく気になったのは、自分自身が「相手に届かないと意味がない」ことを、結構強めに感じているからだろう。 APDというのは初めて知った。 自分自身、ざわざわした中で話を聞き取るのが苦手なタイプ。 APDの人たちは、その現象がものすごく困るレベルなんだろうな。 「障害の社会モデル」は、仕事の研修で何度か耳にしたことがある。 数年前の、バリアフリー法制定のあたりの研修だったはず。 この意識が根付けば、少なくとも心の負担は減るだろうな。 「できるほうができることをやればいい」の考えはとても好き。”お互い様2.0”みたいな感じ。バージョンアップ。 別に社会は、みんなが同じになるために存在しているのではない。 ただ、できることが何もないと思うこともある。そんな人の「できること」を見つけたり育てたりできる仕組みになればいい。 「共事者」という考え方は、助けられる方より、助けようとする人のジレンマを解決する考え方。 がっつり参加できなくても良いと思う。できる範囲で、できることを。
Posted by