1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

品と知性がある人の習慣

冨澤理恵(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥990 定価より660円(40%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 プレジデント社
発売年月日 2022/10/31
JAN 9784833424783

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

品と知性がある人の習慣

¥990

商品レビュー

3.4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/18

人の印象を作り上げるのは「見た目」「話し方」「ふるまい」の3つのバランス ┗印象のトライアングル 面談・アポの日程調整の提示は、面談の了承をいただいてから伝える ┗了承いただいたお礼と併せて日程を提示 上着を脱ぐときは一番下のボタンから ┗上着の襟を持ち、最初に肩を抜いてから...

人の印象を作り上げるのは「見た目」「話し方」「ふるまい」の3つのバランス ┗印象のトライアングル 面談・アポの日程調整の提示は、面談の了承をいただいてから伝える ┗了承いただいたお礼と併せて日程を提示 上着を脱ぐときは一番下のボタンから ┗上着の襟を持ち、最初に肩を抜いてから袖を抜く 手土産には「常温」「個包装」「地元の名産」を ┗渡すタイミングは初めて会う場合は名刺交換後、商談や謝罪の場では終わってから 会話に詰まったときは前の会話を深掘りする ┗「そういえば、先ほど伺った〇〇〜」 横を見るときは一度手元に視線を落とす ┗顔の向きを変えず目線だけ動かす「横目」に注意、相手に不快な印象を与える ┗横を見るときは、きちんと相手に顔を向ける 話を聞くときは「ストライクゾーン」に視線を送る ┗相手のバストトップから頭上まで四角く囲った範囲=「視線のストライクゾーン」 ┗対話時に視線がここから大きく外れると、「話を聞いてるのかな?」と不安になる ┗視線を外す際はストライクゾーン内で外す 感情に寄り添う言葉をかける ┗起こっている事実ではなくて、事実が生じたときの感情を受け取る ┗相手は感情を受け止めてもらいたくて話をしている、ということを汲み取る 指示や依頼は「疑問形」で行う ┗「〜しておいてもらえる?」など

Posted by ブクログ

2024/01/12

借りたもの。 タイトルが言わんとしている事は、「マナー」であった。 その基本を網羅している。 “マナーを学ぶことは、コスパが良いことでもある”という行は、Z世代に向けたものだろうか。 マナーを「堅苦しい」「いちいち細かいことに気を遣うのがコスパが悪い」というのはお門違い。 知って...

借りたもの。 タイトルが言わんとしている事は、「マナー」であった。 その基本を網羅している。 “マナーを学ぶことは、コスパが良いことでもある”という行は、Z世代に向けたものだろうか。 マナーを「堅苦しい」「いちいち細かいことに気を遣うのがコスパが悪い」というのはお門違い。 知っている事で洗練され、少ない動きで上品に――他人を不愉快にさせない――立ち振る舞いができるようにすることが、マナーでもある。 身だしなみのPTO、ビジネスマナー、接客といった外的な対人スキルから、会社での仕事や雑談などのコミュニケーションスキルについて。 そして社会人としての冠婚葬祭マナーや宴席での食べ方など。 新卒だけでなく転職での服装の例からオフィスカジュアル、ビジネスカジュアルなどを、ちょっとカジュアルなイラストを添えて紹介。 今求められる内容として、オンラインでの面接・会議で好印象を与えるノウハウが紹介されている。 面接での背景は白、目線はパソコン画面の自分の顔を見ると良い(1対1だから?)。 格上げおしゃれプランナー協会 https://kakuage.com/

Posted by ブクログ

2023/12/23

https://presidentstore.jp/category/BOOKS/002478.html , https://kakuage.com/

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品