1,800円以上の注文で送料無料

コンピュータはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

コンピュータはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識

矢沢久雄(著者)

追加する に追加する

コンピュータはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識

定価 ¥2,640

2,255 定価より385円(14%)おトク

獲得ポイント20P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP
発売年月日 2022/10/14
JAN 9784296001231

コンピュータはなぜ動くのか 第2版

¥2,255

商品レビュー

4.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/08

機械言語である0,1の入力である事からスタートし、高水準言語に移行する流れが非常にきれいに導入されており分かりやすい。流れ上、PCの仕組みをハードウェアで示している箇所だけあり、そこだけソフトウェアの話では無いため若干取っ掛かりにくかった。実際にPCではfor文の様に繰り返し処理...

機械言語である0,1の入力である事からスタートし、高水準言語に移行する流れが非常にきれいに導入されており分かりやすい。流れ上、PCの仕組みをハードウェアで示している箇所だけあり、そこだけソフトウェアの話では無いため若干取っ掛かりにくかった。実際にPCではfor文の様に繰り返し処理をしているのではなく、あくまでgo to文でコードのスタート位置に戻っているだけというのも、当然だがC言語からスタートした自分には意識しにくい箇所で勉強になった。 構造体から配列や二分木の説明をしている箇所は、ポインタのメリットが非常に分かりやすく記載されていた。ポインタのメリットが分からない人には是非一読してみて欲しい。 TCP/IPでは、実コードベースに必要な箇所のみ抜粋してインターネットの説明をしていた。MACアドレスとIPアドレスは別目的で使用される同一の印であり、IPアドレスを使うメリットはマスキングである事も理解できた。最後のXMLは非常に分かりやすく、何故XMLが生まれたのか、HTMLから派生した経緯について詳しく書かれていた。

Posted by ブクログ

2023/10/05

図書館で借りた。 コンピュータサイエンスの基礎を一般に広めたベストセラー本の第2版。初版はおぼろげながら読んだ記憶が薄っすらとだけある。初版から20年近くが経過して、待望の第2版である。 本当に基礎の基礎を、しかし広く網羅した、一般向けとしては非常に贅沢な構成。回路図・データ線と...

図書館で借りた。 コンピュータサイエンスの基礎を一般に広めたベストセラー本の第2版。初版はおぼろげながら読んだ記憶が薄っすらとだけある。初版から20年近くが経過して、待望の第2版である。 本当に基礎の基礎を、しかし広く網羅した、一般向けとしては非常に贅沢な構成。回路図・データ線といったハードウェアの基礎知識から、アセンブラ・プログラミング基礎・アルゴリズムとデータ構造…このあたりまではコンピュータ基礎といった印象を抱く。そこからさらに、オブジェクト指向・データベース・ネットワーク・暗号(セキュリティ)・XML(Web、マークアップ言語)・コンピュータと職業といったところまでカバーする。 今やエンジニアと言われる人々でも、コンピュータサイエンスを知らない人は多い。ある程度専門でも1冊持っていても良い、非常に価値のある1冊だ。 ただ、如何せん20年前がベースとなっている本なので、最後の職業の章などは、現代の感覚とはズレが生じてきている気もしないでもない。名著は名著だが、読み手の感覚としてもupdateし続けていきたいものだ。

Posted by ブクログ

2023/09/04

この類の本で最後まで読み切れたのは自分的に珍しいです。最初の最初の基本が分かりやすいです。箱に命令とデータが入ってて、それを電圧の高低変化で読み出し書き込む。なるほど。その他、何となくコンピュータが近くなった感じです。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品