1,800円以上の注文で送料無料

知ってたのしい!鉄道の信号 安全のキホン、乗って観察・見て納得 交通新聞社新書165
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

知ってたのしい!鉄道の信号 安全のキホン、乗って観察・見て納得 交通新聞社新書165

土屋武之(著者), 栗原景(著者), 伊原薫(著者)

追加する に追加する

知ってたのしい!鉄道の信号 安全のキホン、乗って観察・見て納得 交通新聞社新書165

定価 ¥990

660 定価より330円(33%)おトク

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 交通新聞社
発売年月日 2022/10/06
JAN 9784330056227

知ってたのしい!鉄道の信号

¥660

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/13

鉄道特有の閉塞区間に果たす色灯式信号のことがよく分かった。小学生の頃に鉄道本で知ったATS地上子を線路で見た時には感動した。そのATSが、やがてATCから自動運転に発展したのも納得。しかし、鉄道運転士に憧れていた自分として、また、技術の継承と安全輸送という面からも運転士はいてほし...

鉄道特有の閉塞区間に果たす色灯式信号のことがよく分かった。小学生の頃に鉄道本で知ったATS地上子を線路で見た時には感動した。そのATSが、やがてATCから自動運転に発展したのも納得。しかし、鉄道運転士に憧れていた自分として、また、技術の継承と安全輸送という面からも運転士はいてほしい。第3章の事例紹介の中でも、北条鉄道のICカード方式と、中央線三鷹・東京間の信号機を車窓から追う記述が興味深かった。第4章の無線を活用した移動閉塞システムは、5Gの活用によって劇的に普及するのではないだろうか。

Posted by ブクログ

2023/03/04

 特に知っても面白くないっす。  電力と違って信号はクソ細かいのでやりたくないっす。  てなわけで、ざっと最新の信号装置が分かるよ、という本。  やっぱりICカードで閉そく作っても良いじゃんねと思う。  ワタシが初期段階から開発に関わった無線式踏切が1.5ページだけ記載されて...

 特に知っても面白くないっす。  電力と違って信号はクソ細かいのでやりたくないっす。  てなわけで、ざっと最新の信号装置が分かるよ、という本。  やっぱりICカードで閉そく作っても良いじゃんねと思う。  ワタシが初期段階から開発に関わった無線式踏切が1.5ページだけ記載されてました。  走行試験終わってから関わりないけど、現状どうなってるんだろうなぁ。。。

Posted by ブクログ

2022/10/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

腕木信号から最近の自動運転に至る信号システムについて解説されています。特に中央線快速の三鷹~東京の信号情報もあり、一度読んだ後に再度YouTubeの前面展望を見ながら読むと更に理解が深まります。もっと早くに自動運転化され運転手がいらなくなるかと思いきやまだ時間がかかっています。今後どのように進化して行くのか気になります。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品