- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
実践!はじめてのホームファイリング 「おうち書類」の片づけかた DO BOOKS
定価 ¥1,760
1,595円 定価より165円(9%)おトク
獲得ポイント14P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 同文舘出版 |
発売年月日 | 2022/09/30 |
JAN | 9784495541125 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
- 書籍
- 書籍
実践!はじめてのホームファイリング
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
実践!はじめてのホームファイリング
¥1,595
在庫あり
商品レビュー
3.8
4件のお客様レビュー
書類って、全部捨てなくていいんだ! とっておきたいものを整理・分類すればいいんだ! この本でそう分かったとき、私の書類棚整理に希望の光が見えた。 引き出し型の書類ボックスに入れていた書類の山が溢れそうにになるたびに、中身を確認して、捨てられるものは捨ててきた。だけど、毎回見ても...
書類って、全部捨てなくていいんだ! とっておきたいものを整理・分類すればいいんだ! この本でそう分かったとき、私の書類棚整理に希望の光が見えた。 引き出し型の書類ボックスに入れていた書類の山が溢れそうにになるたびに、中身を確認して、捨てられるものは捨ててきた。だけど、毎回見ても、毎回捨てられない書類が存在して、そういう書類が微増していく。引き出しの収納率が段々減っていくことに、ストレスを感じていた。 引き出しだと、分類方法がざっくりしていて、雑多な書類が、無分別に投入されていく。整理しても、結局大して減らなかった、ゴチャゴチャは変わらず…という状況が続き、どうしたものかと悩んでいた。 そこで著者のセミナーをきっかけに知ったのがこの本だった。パソコンのフォルダーのアイコンで毎日見慣れているうすオレンジ色のフォルダー。その紙でできた個別フォルダーに、ただ書類を突っ込んでいくだけ。それでオッケーなのが、ホームファイリングだった。 ちょうど私の職場も同様の個別フォルダーを使って、バーチカルに管理していたため、家の書類もそれでいいんだ!と気がついたとき、何で今まで気がつかなかったのだろうと思った。 分類を細かく、適切に行えば、今まで、雑多に混在していた書類が、みるみる分類されて、あるべき場所に収まっていく。 その快感はやった人だけが体感できるものかもしれない。 見出しを作って、体系的にまとめていくと、迷子になる書類が少なくなった。個別フォルダーを買う手間はあるものの、必要な書類が、どこにあるかすぐに見つけられるため、とても便利になった。 この本は、個別フォルダーの選び方や、使い方も丁寧に説明されているので、初めての人にも実践しやすいと思う。 我が家は、まだ改良の余地があるものの、惰性で保管している書類が激減した気がして気分がいい。 今後は、パソコンのフォルダーも、同じようにしっかり分類して探す手間を省いていけるようにしたいと思った。
Posted by
図書館から借りて読みました。 『人生が変わる 紙片づけ!』(石阪京子著)も読んでいて、似た感じかなと思ってページを開いたらみっちり並べられた個別フォルダの写真に若干怯みましたw これがゴールだとしたら辿り着けるのかしら…そもそも個別フォルダって実物見たことないようなと思いつつ読み...
図書館から借りて読みました。 『人生が変わる 紙片づけ!』(石阪京子著)も読んでいて、似た感じかなと思ってページを開いたらみっちり並べられた個別フォルダの写真に若干怯みましたw これがゴールだとしたら辿り着けるのかしら…そもそも個別フォルダって実物見たことないようなと思いつつ読み進めてみました。 個人的には、紙片づけの本よりも読みやすくて取っかかりやすそうに思えました。 まず、本が薄くて各CHAPTER(章?)内のLesson(節?)が見開き2ページで完結していること。(左のページは写真だったり図だったりするので実質1ページのようなものでしょうか) あとは、全体を通してハードルを下げようとしていることでしょうか。「整理は1日10分でいい」とか、「50点でも次に進んで良い」とか、自分にとっての最適解のヒントを与えてくれます。 この考え方は、紙に限らず例えば服とかにも応用出来そうだなとも思いました。 まぁ紙の整理に困っているので特にCHAPTER4はじっくり読みました(笑) この本で有料の個人向けの書類の溶解サービスがあることを知ったのも良い収穫でした。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
普段はきれいに忘れていて必要なときにはすぐ出てくる。まさしく理想。1冊1センチめどまでまとめる。タイトルNGワード、緊急、重要、資料、書類、関係、等、その他。タイトルの修正は違うファイルを手に取った時にする。ファイル管理表3列+人によっては備考欄と収納場所だが、まずは大中分類とファイル名。情報で使うところだけ書き出すことで減容化
Posted by