1,800円以上の注文で送料無料

悪魔の傾聴 会話も人間関係も思いのままに操る
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

悪魔の傾聴 会話も人間関係も思いのままに操る

中村淳彦(著者)

追加する に追加する

悪魔の傾聴 会話も人間関係も思いのままに操る

定価 ¥1,540

¥1,100 定価より440円(28%)おトク

獲得ポイント10P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 飛鳥新社
発売年月日 2022/09/24
JAN 9784864109208

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

悪魔の傾聴 会話も人間関係も思いのままに操る

¥1,100

商品レビュー

3.2

53件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/02

コミュニケーションではなく、圧倒的に「聴く」に特化した内容。 「会話も人間関係も思いのままに操る」ほどではなかった。 印象に残ったフレーズを抜粋。 ★会話で絶対ダメなのは「否定」「比較」「自分の話をする」←納得! ・ピックアップクエスチョン(相手の単語や発言を拾って短い質問をす...

コミュニケーションではなく、圧倒的に「聴く」に特化した内容。 「会話も人間関係も思いのままに操る」ほどではなかった。 印象に残ったフレーズを抜粋。 ★会話で絶対ダメなのは「否定」「比較」「自分の話をする」←納得! ・ピックアップクエスチョン(相手の単語や発言を拾って短い質問をする)が会話の基本 ・相手の欲望と感情を意識する ・ほめ言葉から始める

Posted by ブクログ

2024/05/26

ここ最近、ビジネス書は読んでませんでしたが、「傾聴」に興味があり読んでみました。 自分は欲はない方だと思っていましたが、この本で言うところの「欲」はかなり持っている方だと認識いたしました。 私にとって一番面倒だと思っているのは「人間関係」なのですが、私の心持ちがそもそも強欲まみ...

ここ最近、ビジネス書は読んでませんでしたが、「傾聴」に興味があり読んでみました。 自分は欲はない方だと思っていましたが、この本で言うところの「欲」はかなり持っている方だと認識いたしました。 私にとって一番面倒だと思っているのは「人間関係」なのですが、私の心持ちがそもそも強欲まみれだったからかもしれません。 風通しの良い人間関係を築くためには、欲の断捨離は必須となりそうです。 そして、私は感情移入しやすいタイプなので社内の派閥争いに巻き込まれやすいことが悩みの種でした。 この本でその原因がわかったことは大きな収穫となりました。 ”「心のセンタリング」を意識せよ”(抜粋) まさにコレです! 「心のセンタリング」が出来ていなかった。 「心のセンタリング」とは中立のポジションの事を言います。 誰にも、どこにも属さない。 これを意識するだけで、人間関係で依存することなく、派閥争いなどの面倒事に巻き込まれないのでは?と思いました。 実際、今の職場では大して仲のいい人はいませんが、どこかの派閥争いに巻き込まれたりすることは全くありません。 どこかの派閥に入っていれば、身元を守られることもあるでしょう。社内の情報がいち早く入ってくるので得することもあるでしょう。 しかし、私にとっては派閥に入っているよりも、中立の立場でどこにも属さない方が都合がいいのです。派閥に入ってるって事は、その派閥がダメになったらおしまいだしね。 1冊のビジネス書で2つのことが学べました。(なかなか有益な情報であった) ・欲望の断捨離 ・心のセンタリング 近々職場を変えることになるんだよなぁ。 次の職場ではこの二つは意識しながら業務に励みたいと思います。

Posted by ブクログ

2024/04/11

ノンフィクションライターである著者が今までの経験から本音を聞き出すテクニックを書いた一冊。 深刻な本音を聞き出して書籍を多数発行してきた著者だからこそ知るアプローチやテクニックを惜しみなく紹介されており人間関係においても有用だと感じるところが随所にありました。 傾聴には自分の意...

ノンフィクションライターである著者が今までの経験から本音を聞き出すテクニックを書いた一冊。 深刻な本音を聞き出して書籍を多数発行してきた著者だからこそ知るアプローチやテクニックを惜しみなく紹介されており人間関係においても有用だと感じるところが随所にありました。 傾聴には自分の意見は言わない、否定しない、アドバイスしないことが大切なことや相手が心を開きやすい場所を選ぶことなど相手中心として考えることや傾聴の距離感、態度にも気を配ることなど相手に緊張を与えないことも大切だと感じました。 そして、クローズドクエスチョンをしない質問の仕方や相手の反応によって対応する方法や相手の言葉からキーワードやターゲットを決めてアプローチする手法も載っており勉強になりました。 また、相手に感情移入しない欲望の断捨離もシチュエーション別に知ることもできました。 そんな本書の中でも人間の集中力には15分、45分、90分とリズムがあるという人のメカニズム、欲望と感情の雪だるま式や心のセンタリングなど傾聴をうまく行うためのテクニックも知ることができました。 本書を読んで常に冷静でいることや相手のことを常に考えることが傾聴にとって大事であると感じました。 本書で紹介されている傾聴は人生のどこかで役に立つスキルだと感じました。 冒頭にある基礎で経験を積んでいくことで傾聴スキルが上げていきたいと感じた一冊でした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品