1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

続・修身 教授録

森信三(著者)

追加する に追加する

定価 ¥2,200

¥1,760 定価より440円(19%)おトク

獲得ポイント16P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 致知出版社
発売年月日 2022/08/25
JAN 9784800912671

続・修身 教授録

¥1,760

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/02/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

■ひとことで言うと? 自律を心がけ、常に学びを実践し続けよ ■キーポイント - 「人生二度なし」 - 真に自覚のある日々を送る - 学問(道の探究) - 古人の生き方・修行の過程を学ぶ(伝記を読む) - 言動を実践する - 「知識の集積ではなく、人間の根本的な転換である」 - 「真の努力勉強はすぐれた人柄からのみ生まれる」 - 日々の実践 - お金の使い方を引き締める - 人の陰口を言わない - 掃除と礼を大切にする - たった1つのことでも生涯を貫いて守り通す

Posted by ブクログ

2022/09/23

人生の生き方の軸を教えてくれる血の通った書籍。 読書により正しい人生の道を常日頃から得ておき、自ら奮い立って打ち立てた志をもって、大事を成さんと一気呵成に全力を挙げつつ、最後の最後まで粘り強く取り組むべし。志は我のためではなく世のためのものであるべき。その気概があれば、苦しい経験...

人生の生き方の軸を教えてくれる血の通った書籍。 読書により正しい人生の道を常日頃から得ておき、自ら奮い立って打ち立てた志をもって、大事を成さんと一気呵成に全力を挙げつつ、最後の最後まで粘り強く取り組むべし。志は我のためではなく世のためのものであるべき。その気概があれば、苦しい経験や欠点を含む他人との関係も全てが学びの場となり、礼節や尊敬も自ずから生まれて止まないはずである。そのようにして生きれば、人として生まれたことへの感謝も感じざるを得ないし、目の前の仕事は全て雑務ではなく修養と捉えられるようになり、生涯にわたって学び続ける姿勢も自然と生まれてくる。そうした徹底した生の活動を常に全力で行うことで、死ぬ時が訪れてもある種の満足感をもってこれに対することができる。 昭和12、13年の講義録であり、国家観や男女観に「時代」を感じる記述もあったが、総じて心が洗われるような至言の内容が続いた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品