1,800円以上の注文で送料無料

運慶 鎌倉幕府と三浦一族
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

運慶 鎌倉幕府と三浦一族

横須賀美術館(著者), 神奈川県立金沢文庫(編者)

追加する に追加する

運慶 鎌倉幕府と三浦一族

定価 ¥2,200

¥1,375 定価より825円(37%)おトク

獲得ポイント12P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/24(月)~6/29(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 吉川弘文館
発売年月日 2022/07/16
JAN 9784642084154

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/24(月)~6/29(土)

運慶

¥1,375

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/11/26

平安末期から鎌倉初期の大仏師運慶。奈良での造仏が知られるが、鎌倉幕府と結びついて東国でも活躍の場を広げ、三浦一族ゆかりの寺の造仏にも深く関与した。運慶とその工房が手がけたとされる仏像を中心に、貴重な文化財を新撮影で多数掲載し、鎌倉幕府と三浦一族が残した歴史と文化に迫る。運慶八百年...

平安末期から鎌倉初期の大仏師運慶。奈良での造仏が知られるが、鎌倉幕府と結びついて東国でも活躍の場を広げ、三浦一族ゆかりの寺の造仏にも深く関与した。運慶とその工房が手がけたとされる仏像を中心に、貴重な文化財を新撮影で多数掲載し、鎌倉幕府と三浦一族が残した歴史と文化に迫る。運慶八百年遠忌を記念した、共同特別展の公式図録。

Posted by ブクログ

2022/10/12

なかなか個性的な仏像の写真が網羅されており、写真を見ているだけでも楽しめる。 鎌倉殿の13人にも出てくる三浦一族、こちらは再度勉強しなおそう。

Posted by ブクログ

2022/09/04

 横須賀美術館の『運慶 鎌倉幕府と三浦一族』を見に行った。目当ては、運慶である。 京急で浦賀駅まで行き、浦賀からバスに乗って観音岬に行き、海岸沿いに歩くと横須賀美術館がある。 平日なのにたくさんの人が押し寄せていた。  運慶の作品が2体あり、慶派の運慶工房の作品が10点近くあった...

 横須賀美術館の『運慶 鎌倉幕府と三浦一族』を見に行った。目当ては、運慶である。 京急で浦賀駅まで行き、浦賀からバスに乗って観音岬に行き、海岸沿いに歩くと横須賀美術館がある。 平日なのにたくさんの人が押し寄せていた。  運慶の作品が2体あり、慶派の運慶工房の作品が10点近くあった。  信仰の対象としての仏像が、こうやって芸術品としてみるのが時代の変化を感じる。  現在『鎌倉殿の13人』を大河ドラマをやっているので、三浦一族と絡めて展示されている。  平安時代の仏像は、定朝様式と言われて、慈悲深く、おだやかな優雅な顔をしている。 タイのチェンマイで、3ヶ月胡蝶蘭の指導に行ったとき、休みの時は寺院を巡り、仏像をたくさん見て回った。やはり、日本の仏像の方が気品がある。タイの仏像は、ちょっと間のびしている。  運慶の生きた時代は、貴族から武士勢力の台頭、1180年源頼朝の挙兵、1192年鎌倉幕府の成立があった。1180年に藤原清盛の息子重衡は、興福寺、東大寺、大仏を焼き討ちした。重源によって東大寺と大仏を再興する。東大寺落慶供養が1195年である。  奈良の仏師の棟梁は康慶。運慶の父親である。京都の仏師は院派、円派と言われ、定朝様式を基本としていた。定朝様式の大仏の再生をする。運慶は1150年頃に、康慶の子として生まれる。1223年に没した。運慶の最初に作った仏像が、1176年に作った奈良・円成寺の大日如来座像である。大仏の運慶は卓越した彫刻技術(寄せ木造り)と造眼技術があった。運慶の作品は、現存するもので31体と言われている。運慶の息子たち、そして運慶工房が受け継いだ。  運慶はこれまでの静の仏像から、動の仏像へと大きく発展させた。それは、1203年から作られた奈良の東大寺の金剛力士像(阿吽像)で発揮された。運慶と快慶たちの作である。  運慶は身体の仕組みを知っているような筋肉美、立ち姿のバランスの良さ、重心の持っていき方、衣服の立体感。武術の鍛錬の跡が窺える。  今回の展示は、横須賀の浄楽寺で三浦氏一族の武将、和田義盛夫妻を願主として1189年に作られた不動明王立像、毘沙門天立像である。頼朝、そして三浦一族の加護を受けて運慶は活躍した。  仏像に、力強さがあるのが、何とも言えないほど、心が動かされる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品