![世界珍食紀行 文春新書1362](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001986/0019868362LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
- 1226-02-01
世界珍食紀行 文春新書1362
![世界珍食紀行 文春新書1362](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001986/0019868362LL.jpg)
定価 ¥1,078
220円 定価より858円(79%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2022/07/20 |
JAN | 9784166613625 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 新書
世界珍食紀行
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
世界珍食紀行
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.5
8件のお客様レビュー
アジア経済研究所の職員、元職員の方による、現地で体験した食を綴ったエッセイ集。珍食紀行というタイトルながら、ゲテモノを茶化すようなものではないのは好感が持てる。日本ではなかなかお目にかかれない食べものがたくさん出てきて楽しい。美味しそうと思えるものもあれば、もちろんちょっと御免こ...
アジア経済研究所の職員、元職員の方による、現地で体験した食を綴ったエッセイ集。珍食紀行というタイトルながら、ゲテモノを茶化すようなものではないのは好感が持てる。日本ではなかなかお目にかかれない食べものがたくさん出てきて楽しい。美味しそうと思えるものもあれば、もちろんちょっと御免こうむりたいものも。世界は広いなと改めて思う次第だった。寝る前に少しずつ読むのにちょうど良かった。
Posted by
仕事帰りに隣の自治体の図書館に寄った際、新着図書の棚で目についた本です。 この手の内容の本はいくつもありそうですが、編者の山田七絵さんが開発途上国の専門家(アジア経済研究所新領域研究センター環境・資源研究グループ研究員)だということで、ちょっと違ったテイストではないかと興味を...
仕事帰りに隣の自治体の図書館に寄った際、新着図書の棚で目についた本です。 この手の内容の本はいくつもありそうですが、編者の山田七絵さんが開発途上国の専門家(アジア経済研究所新領域研究センター環境・資源研究グループ研究員)だということで、ちょっと違ったテイストではないかと興味をもって読んでみました。 ともかく私にとっては初耳の情報が満載でしたし、掲載されていた数多くの写真もなかなかインパクトがありましたね。
Posted by
アジアを中心に、世界各国で食べられているけれど日本ではなかなか食べる機会が無い食事が紹介されている。記事の執筆時期が新型コロナウイルス蔓延直前ということもあり、その対策として変化していく食文化や、忘れ去られつつある食材も併せて紹介されている。どの記事も漏れなく写真入りなので、使...
アジアを中心に、世界各国で食べられているけれど日本ではなかなか食べる機会が無い食事が紹介されている。記事の執筆時期が新型コロナウイルス蔓延直前ということもあり、その対策として変化していく食文化や、忘れ去られつつある食材も併せて紹介されている。どの記事も漏れなく写真入りなので、使用されている食材のインパクトもさることながら、調理・食事風景まで想像しやすいのがとても良い。また、大陸国で近隣の国だと似たような食材や調理法が使われているのが興味深かった。
Posted by