- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
根津権現前より 藤澤清造随筆集 講談社文芸文庫
定価 ¥2,200
1,760円 定価より440円(19%)おトク
獲得ポイント16P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/15(金)~11/20(水)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2022/06/13 |
JAN | 9784065280904 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/15(金)~11/20(水)
- 書籍
- 文庫
根津権現前より 藤澤清造随筆集
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
根津権現前より 藤澤清造随筆集
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
4.5
3件のお客様レビュー
著者、藤澤清造さん、どのような方かというと、ウィキペディアには、次のように書かれています。 ---引用開始 藤澤 清造(ふじさわ せいぞう、1889年(明治22年)10月28日 - 1932年(昭和7年)1月29日)は、日本の男性小説家、劇作家、演劇評論家である。 ---引...
著者、藤澤清造さん、どのような方かというと、ウィキペディアには、次のように書かれています。 ---引用開始 藤澤 清造(ふじさわ せいぞう、1889年(明治22年)10月28日 - 1932年(昭和7年)1月29日)は、日本の男性小説家、劇作家、演劇評論家である。 ---引用終了 で、本作の内容は、次のとおり。 ---引用開始 昭和7年1月、芝公園内で窮死した私小説作家・藤澤清造。その35年後に生まれた西村賢太はみずから「没後の弟子」を名乗り、作品の文学的価値を説き、顕彰に努めた。師の人生をなぞるかのように急逝する直前まで、手ずから諸雑誌を収集し、なめるように編集配列に意を用いつづけた随筆の数々。本書は時空を超えた「魂の感応」の産物というにふさわしい。 ---引用終了 全般に興味深かったが、1か所挙げると、p347~p359に、「いまの創作家のこと」という作品があります。 ここには、著者が交友関係にあった方々が登場しますが、例えば、久米正雄の金使いの荒さなどが書かれています。 それから、芥川龍之介は、短編作家で書き上げるのに2カ月位かかるので、実入りが少なく、金は持っていなかったとか。 ここに登場する方々の生年没年を見ておきます。 藤澤清造(1889~1932) 久米正雄(1891~1952) 里見弴(1888~1983) 菊池寛(1888~1948) 宇野浩二(1891~1961) 芥川龍之介(1892~1927)
Posted by
読むの時間かかったなぁ。 でも良かったよ。 自分の事棚に上げてとは思うんだけど、岡田の兄よりはずっと友を想ってたなと。 夏目漱石の『こころ』が好きな人は好きなんじゃ無いかな。
Posted by
藤澤清造の随筆。 書評、劇評など。 文体が古く読みづらいけど慣れてくると藤澤清造が持ってる面白さが見えてくる。 自身の小説に対しての批評に対して反論してるの面白い。過去の小説また読みたくなった。
Posted by