1,800円以上の注文で送料無料

外国人差別の現場 朝日新書867
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

外国人差別の現場 朝日新書867

安田浩一(著者), 安田菜津紀(著者)

追加する に追加する

外国人差別の現場 朝日新書867

定価 ¥935

¥605 定価より330円(35%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞出版
発売年月日 2022/06/13
JAN 9784022951748

外国人差別の現場

¥605

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/28

https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=23601

Posted by ブクログ

2023/01/24

スリランカ女性を衰弱死させた入管の問題や、ベトナム人技能実習生のリンチ事件、孤立出産の問題など、文字通り人を人とも思わないような事件の数々。 そこにあるのは外国人への差別意識と、人権感覚の欠如である。 日本の農業や製造、漁業、インフラにサービス業と、多くの外国人労働者の姿が散見...

スリランカ女性を衰弱死させた入管の問題や、ベトナム人技能実習生のリンチ事件、孤立出産の問題など、文字通り人を人とも思わないような事件の数々。 そこにあるのは外国人への差別意識と、人権感覚の欠如である。 日本の農業や製造、漁業、インフラにサービス業と、多くの外国人労働者の姿が散見される。日本はもう外国人の労働力なしには社会を回し続けることが出来ないところにまで来ている。にも関わらず、その問題に向き合おうともせず目を瞑り、外国人労働者を奴隷のように扱っている。 外国人の労働力の世話で維持されている社会で生活しながら、「日本から出て行け」と声高に叫ぶ人たちはまったく現実を見ようとしていない。 昨今では出稼ぎする外国人労働者も日本を選ばないと聞く。 日本の経済力の衰えは勿論のこと、特権意識に胡座をかいて、差別や働き方の是正も進まない国に魅力など感じるはずがないからだ。 いずれ経済問題同様に蔑ろにしていたツケを支払わされるときが来るだろう。 だが、そんな諦念を抱えていても、諦めて何もやらないというわけにもいかない。少なからずまだ声を上げたりやるべきことはあるよな、と。

Posted by ブクログ

2022/09/17

入管、外国人実習生という制度的な問題にフォーカスされてて、ちょっと勿体ないと思う。やや感情的。内容的には知らなかったことも多く、危機感にも繋がり、読んで良かったと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品