1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

異人館画廊 星灯る夜をきみに捧ぐ 集英社オレンジ文庫

谷瑞恵(著者)

追加する に追加する

定価 ¥682

¥330 定価より352円(51%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2022/06/17
JAN 9784086804509

異人館画廊 星灯る夜をきみに捧ぐ

¥330

商品レビュー

3.8

18件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/16

サクッと読めた。第一部完結。 クリスマスの苦手な千景。そりゃ、親との関係、誕生日の日にちを考えれば嫌にもなるよね。 今回の図像はカラヴァッジョ?家族に込められた思い的なものを感じた。 千景はイギリスにもどるのか?それでも透魔との関係は大丈夫な気がする。

Posted by ブクログ

2023/07/02

図像術。 読み解く力のある千景。 ほのかな恋の物語と共に進んできたシリーズが、完結した! これでお別れ?いやいや、第一部完結、とのことで、きっとまた会えるはず。 第一シーズンの締めはアウトサイダーアート。 つまり、正規の教育や、弟子入りなどしていない無垢な絵のこと、例えば・・・先...

図像術。 読み解く力のある千景。 ほのかな恋の物語と共に進んできたシリーズが、完結した! これでお別れ?いやいや、第一部完結、とのことで、きっとまた会えるはず。 第一シーズンの締めはアウトサイダーアート。 つまり、正規の教育や、弟子入りなどしていない無垢な絵のこと、例えば・・・先住民による伝統芸術や、グラフィックアートなどが該当する。 自分は絵で人を殺した、と訴える女性。 その女性は自らのことを責め続けている。 自分が女であることを疎んでいる。 それは生来のものではなく、自らが育ってきた環境が、女性であることを否定してきたのだ。 神に仕えていたのに、子供のために還俗した父は、私を罪そのものと思っている…そ んなふうに育てられてきた子供の苦しみはいかほどだろう? また、一方では愛の結実としての子供もいる。 しかし愛されて生まれた子供は天に召されてしまった。 大抵の親にとって、子供が自分より先に亡くなることは自らを引きちぎられるのと同じくらい辛いもの。 こんな悲しみが重なった時、描いた絵には図像術が宿るのだろうか。 絵の持つ力と心の関係。 そんな目に見えない強い何かの存在を示しながら、物語は続く。

Posted by ブクログ

2023/04/18

第一部完結、と言われてもあまりにも長い間隔で出るので正直ストーリーを忘れかけてて面白さが減った。 稔と史季の関係が悲しすぎる。どっかで何かが違ってれば二人の関係も変わったのかな。毎回表紙の絵が素敵。登場する画家や絵をネットで検索したり興味深いんだけど二部出たとして読むか悩みどころ...

第一部完結、と言われてもあまりにも長い間隔で出るので正直ストーリーを忘れかけてて面白さが減った。 稔と史季の関係が悲しすぎる。どっかで何かが違ってれば二人の関係も変わったのかな。毎回表紙の絵が素敵。登場する画家や絵をネットで検索したり興味深いんだけど二部出たとして読むか悩みどころ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品