1,800円以上の注文で送料無料

強い組織ほど正解を捨てる 10000人の経営者と対話してたどり着いた「きれいごと経営」
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

強い組織ほど正解を捨てる 10000人の経営者と対話してたどり着いた「きれいごと経営」

西坂勇人(著者)

追加する に追加する

強い組織ほど正解を捨てる 10000人の経営者と対話してたどり着いた「きれいごと経営」

定価 ¥1,870

¥550 定価より1,320円(70%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2022/05/31
JAN 9784478116074

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

強い組織ほど正解を捨てる

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/07/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

強い組織の遺伝子とはなにか。それを自らの経験で語ったのが本書である。 筆者自らティール型組織を運営するなかで世にはびこる思い込みなどに気づき社員が自ら考え成長する組織を作っていったという経験の話である。 なるほどと思う点が多数ある。参考になった。

Posted by ブクログ

2022/06/03

強い組織をどう創っていくのか。 後半のどう実践していくのかという話ぐらいから畳み掛けるように気付きが。 経営者自らがどんな組織を創りたいのかが重要という話。 事業ビジョンだけじゃなくて、個を大切にすることで 個の強みを活かしてビジネスモデルを転換していくという考え方が、 確かに現...

強い組織をどう創っていくのか。 後半のどう実践していくのかという話ぐらいから畳み掛けるように気付きが。 経営者自らがどんな組織を創りたいのかが重要という話。 事業ビジョンだけじゃなくて、個を大切にすることで 個の強みを活かしてビジネスモデルを転換していくという考え方が、 確かに現実を見てしまってできないんじゃないかという不安に襲われる。 でもそれは既存の資本主義の囚われ、そして周りからの評価を気にしているからという 自らの至らなさを痛感した。 また、自らの意志を押し付けることを手放す必要性に関しても、事業ビジョン型の目標設定だけでは手放すことは難しくて 経営者として強く組織の理想を描くということが 今の自分には必要なんだと気付かされた。 俯瞰→内省→越境 大事だとあらためて思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品