1,800円以上の注文で送料無料

これから詩を読み、書くひとのための詩の教室
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

これから詩を読み、書くひとのための詩の教室

松下育男(著者)

追加する に追加する

これから詩を読み、書くひとのための詩の教室

定価 ¥3,520

2,750 定価より770円(21%)おトク

獲得ポイント25P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 思潮社
発売年月日 2022/05/10
JAN 9784783738268

これから詩を読み、書くひとのための詩の教室

¥2,750

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/07/13

興味本位で手に取るには、分厚すぎる本でしたが、未来の自分が楽しむだろう、と気軽に借りてきました。「詩の教室」とタイトルはついていますが、別に具体的なテクニックは書かれていません。詩の引用も少ない。教室で話されたことをまとめたエッセイみたいなもので、分厚さに比べて気楽に読めました。...

興味本位で手に取るには、分厚すぎる本でしたが、未来の自分が楽しむだろう、と気軽に借りてきました。「詩の教室」とタイトルはついていますが、別に具体的なテクニックは書かれていません。詩の引用も少ない。教室で話されたことをまとめたエッセイみたいなもので、分厚さに比べて気楽に読めました。小2の時以来、詩作はしていませんが、さて、自分が再び詩を書くことがあるのかな?と思いながら読み終わりました。

Posted by ブクログ

2024/04/13

著者がひらいている詩についての講座を書き起こした本。有名詩人から現在を生きる詩人まで取り上げて語り、詩作を続ける生徒たちへエールを送り、自分にとって詩とはどういう存在なのかを見つめていく。 詩を書く、ということは場合によっては内面をさらけだすことでもあり、その人の姿勢が問われる...

著者がひらいている詩についての講座を書き起こした本。有名詩人から現在を生きる詩人まで取り上げて語り、詩作を続ける生徒たちへエールを送り、自分にとって詩とはどういう存在なのかを見つめていく。 詩を書く、ということは場合によっては内面をさらけだすことでもあり、その人の姿勢が問われるきびしい行為かもしれない。でも、書かずにはいられない人がいる。書くことで自分を助けられることがある。媚びず、驕らず、身構えず・・・自分の心を見つめながら詩を書く、あるいは読む、ことのうつくしさを繰り返し説いているような気がする。 詩が必要だと思ったら、気負いなく近づけばいい。わかるも、わからないもなくて、自分の心がどう感じるかを大切にしたい。

Posted by ブクログ

2022/09/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 『生者のポエトリー』(岩井圭也著)を今年の春先に読んで( https://booklog.jp/users/yaj1102/archives/1/4087717925 )、詩ってのもいいもんだなあ、と思っていたところ、著者のこの本が、紀伊國屋書店で平積み面陳されていて、かなり大々的にプロモートしているのを見て気になっていた。  図書館に予約をいれていたものが、しばらく待って回って来た。 「これから詩を読み、書く人のための」と題されている。書こうとは思わないが、読んでみたら書きたくなるかな?くらいの淡い期待はしてみた。  が、技法とか、イロハではなく、詩の本髄というか、詩人の精神みたいなものが多く語られていて、それはそれで面白く、予想とは違ったが、とても興味深く読み進むことができた。 「ぼくは、詩というのは疑問形の文学だとつねづね思っている。」  これは極めて賛同できる主張で、ふとした気づき、単純な問いから、あるいは深い人生へ疑問、生きること死ぬことへの探求が詩になる気はする。  手前ミソながら、小学生の頃、新聞の地方面に学校を代表して掲載された詩は、疑問文で締めくくったものだったのを覚えている。  ところどころ、茨木のり子、谷川俊太郎、寺山修司など有名詩人の詩が引用されているのは、馴染みもあって分かりやすい。  ちょっと書いてみようかな、という気にはなった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品