1,800円以上の注文で送料無料

トーキョーサバイバー
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-04-02

トーキョーサバイバー

小田青空(著者), 小泉勇輔(著者), 二文字屋脩(編著)

追加する に追加する

トーキョーサバイバー

定価 ¥2,750

1,430 定価より1,320円(48%)おトク

獲得ポイント13P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 うつつ堂/トランスビュー
発売年月日 2022/04/09
JAN 9784910855004

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

トーキョーサバイバー

¥1,430

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/08/07

ホームレスを差別するわたしたちに根ざす問題を掘り起こした本だった。それはこの本が説明するとおりホームレスだけの問題ではなく、むしろホームレスが一部の問題なのだった。 ホームレス差別の解決、また私たちのホーム意識への解決策として本書であげられているのは、二者関係の中で相手を捉える...

ホームレスを差別するわたしたちに根ざす問題を掘り起こした本だった。それはこの本が説明するとおりホームレスだけの問題ではなく、むしろホームレスが一部の問題なのだった。 ホームレス差別の解決、また私たちのホーム意識への解決策として本書であげられているのは、二者関係の中で相手を捉えるということだ。つまり、相手を職業、年齢、性別など様々な面でカテゴライズせずに目の前にいる人間を目の前にいる人間をそれ以上でも以下でもなくそのまま捉えるということだ。私自身、相手を地位や年齢で態度を変えることに違和感があったからそれが言語化されたことに喜びを感じる。 そして、ホームレスとはそれを体現している人たちではないか。お金を持っているか/持っていないか という多くの人にとって1番重要なカテゴライズの基準を放棄した(と思われる)人間たちであって、本書の中でもホームレスを尋ねる筆者がどういう人間なのかを気にしている人はいなかったような気がする。 いま必要なのはそのような心構えなのかもしれない。SNS、変な個人主義が広まっている中で誰かを相対化して自分に安心をもつ。それは他人へのナイフであり、時に自分へのナイフに変わる。社会が、自分が幸せになる為に必要不可欠な歩みなのかもしれない。

Posted by ブクログ