1,800円以上の注文で送料無料

1万人を治療した天気痛ドクターが教える「天気が悪いと調子が悪い」を自分で治す本
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1202-01-13

1万人を治療した天気痛ドクターが教える「天気が悪いと調子が悪い」を自分で治す本

佐藤純(著者)

追加する に追加する

1万人を治療した天気痛ドクターが教える「天気が悪いと調子が悪い」を自分で治す本

定価 ¥1,496

550 定価より946円(63%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 アスコム
発売年月日 2022/03/18
JAN 9784776211990

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

1万人を治療した天気痛ドクターが教える「天気が悪いと調子が悪い」を自分で治す本

¥550

商品レビュー

3.8

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/03

メカニズムや規則正しい生活をしましょうなどの当たり前の事は書いているが、それ以上の具体的な解決策についての言及は少なかった

Posted by ブクログ

2024/07/12

気象病についてはなんとなく知ってる程度で、ここまで踏み込んだ知識を入れたことがなかったから、凄く参考になった 気圧の変化で体調が悪くなるとかはよく聞くけど、 気温タイプ、湿度タイプもあるなんて知らなかった 私は気温差で凄く疲れやすくなったり眠くなったり起き上がれなかったりする...

気象病についてはなんとなく知ってる程度で、ここまで踏み込んだ知識を入れたことがなかったから、凄く参考になった 気圧の変化で体調が悪くなるとかはよく聞くけど、 気温タイプ、湿度タイプもあるなんて知らなかった 私は気温差で凄く疲れやすくなったり眠くなったり起き上がれなかったりするんだけど、どうやら「寒暖差疲労」というらしい あとは、セロトニンの約90%が腸で作られていて、免疫細胞の約60〜70%が腸に存在するってことが勉強になった だから精神疾患になったら腸内環境を整えるのがいいって言われてるんだね

Posted by ブクログ

2024/06/26

気象病について知り理解することが、周りの人の生活しやすさにも繋がることがわかった。 気候に影響を受けることを頭の隅に置いて、不調を症状だけで捉えず、自分なりに原因を考え工夫する癖をつけたい。

Posted by ブクログ