
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1203-01-19
地球の果ての歩き方 一度は行きたい世界の「端っこ」を景観&旅の雑学とともに解説 地球の歩き方W 旅の図鑑シリーズ

定価 ¥1,980
1,705円 定価より275円(13%)おトク
獲得ポイント15P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 地球の歩き方/学研プラス |
発売年月日 | 2022/03/10 |
JAN | 9784058016794 |
- 書籍
- 書籍
地球の果ての歩き方
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
地球の果ての歩き方
¥1,705
在庫あり
商品レビュー
3.8
7件のお客様レビュー
悪天候や流行病や動乱の世界情勢など諸々の事情により、なかなか遠出をする機会が遠のきがちな昨今。 日本全国津々浦々、世界各国、地球の果てまで行けてしまう『机上旅行』をオススメします。というか、私はソレにて楽しんでおります。 地球の歩き方や何らかのガイドブックやサイトとGoogle ...
悪天候や流行病や動乱の世界情勢など諸々の事情により、なかなか遠出をする機会が遠のきがちな昨今。 日本全国津々浦々、世界各国、地球の果てまで行けてしまう『机上旅行』をオススメします。というか、私はソレにて楽しんでおります。 地球の歩き方や何らかのガイドブックやサイトとGoogle Earthを手に瞬時に世界を駆け巡ります。 治安も良く快適な場所から現実には気楽に行けない地域へと。想像の羽を広げて。はばぐっとぅりっぷ!
Posted by
地域ではなく、テーマで再構築した本書は面白い。書名も興味深い。 時の果て、という廃墟の章はとくに見入ってしまった。
Posted by
「北の果て、南の果て」では、南極点や喜望峰といった各土地の南北景勝地を紹介しています。 やはりどこか寂しい感じがして、なかなか行かないなあという印象を受けます。 「海の果て」は孤島、「地の果て」は砂漠、死海、塩湖、洞窟、峡谷、「空の果て」は高地、高原、火山など。 この章がいちば...
「北の果て、南の果て」では、南極点や喜望峰といった各土地の南北景勝地を紹介しています。 やはりどこか寂しい感じがして、なかなか行かないなあという印象を受けます。 「海の果て」は孤島、「地の果て」は砂漠、死海、塩湖、洞窟、峡谷、「空の果て」は高地、高原、火山など。 この章がいちばん生きにくい場所だけど、それだけの美しさがありました。 「時の果て」は鉱山、戦争、自然災害などで、住めなくなった廃墟を紹介していて、荒れたもの悲しさを感じます。 旅行という観点ではなく、図鑑という意味で眺めて楽しめた一冊です。
Posted by