- 中古
- 書籍
- 書籍
プロガイドの新提案 バテない登山技術
定価 ¥1,870
1,485円 定価より385円(20%)おトク
獲得ポイント13P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 山と溪谷社 |
発売年月日 | 2022/03/02 |
JAN | 9784635490580 |
- 書籍
- 書籍
プロガイドの新提案 バテない登山技術
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
プロガイドの新提案 バテない登山技術
¥1,485
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.8
6件のお客様レビュー
登山を始める入門書としては最適なのではないでしょうか。 独学で登っていた自分にもとっても、改めて言葉として情報を知ることができてすごく有意義な本でした。 自分が読んで良かったと感じたのは、2章の「疲労を軽くする呼吸法」と5章の「飲む、食べる、出す」。 鼻から吸って、口から吐く、腹...
登山を始める入門書としては最適なのではないでしょうか。 独学で登っていた自分にもとっても、改めて言葉として情報を知ることができてすごく有意義な本でした。 自分が読んで良かったと感じたのは、2章の「疲労を軽くする呼吸法」と5章の「飲む、食べる、出す」。 鼻から吸って、口から吐く、腹式呼吸、心拍数を上下させすぎない(休憩頻度のポイント)など。 行動時の水分摂取量の目安の計算式やアイソトニック飲料とハイポトニック飲料の違い、補給食の選び方などは早速次の登山から取り入れたい。 骨盤の使い方の意識などはランニングと関連する部分も多くて登山へのモチベーションあがる一冊でした。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
《メモ》 ・心拍数を上げすぎないことが大切。そのために、初めからゆっくり歩いて、休憩の回数を30分ごとの小休止にする。小休止とは2から3分ほどの休み。 ・足場の悪いところでは、ペースが速くなる傾向がある。片足のみに負担がかかる不安定な状態を避けるため、無意識のうちに足の踏み出しが早くなってしまうため。だから、一歩踏み出して、次の段差に足を乗せたら、一瞬動きを止め一呼吸してから動くようにすれば安定した体勢を保ったまま歩行ペースを落とすことができる。 ・登りの時には、上に出した足に重心を乗せる。下りの時には上に残した方の足に重心を乗せる。 ・山で歩く時には足首(アンクル・ロッカー)を意識して歩く。足首の柔軟性が大事。 同じく股関節の柔らかさも大事。特に上りの時には、踏み出した足を踏み込む時に股関節を意識する。 ・下りの時には両手を腰に当てて肘を引く。つまり、腕を重心・後ろにすると歩きやすい。 ・登山のトレーニングにはスロージョギングがいい。速度よりも、走る習慣をつけることが大切。なぜかというと、走る速度や距離でなく、自分の心肺機能に合わせた適度な負荷を続けることが必要だから。朝10分夜10分と言った具合に10分でもいい。日常的に走ることが重要。 《感想》 内容は、初心者というよりは、山を歩いてちょっと時間が経っている人向けかな。道具とか揃えて、少し高めの山にもチャレンジしたい人が、もっと山のこと知りたいという時に最適。そして親切な書き方。登山って厳しいことも多いけど、こうするといいですよ、と教えてくれた。どの項目も勉強になった。
Posted by
図書館で偶然見つけて読んだ。今まで読んだ登山の本の中で、一番こまごましたことまで詳しく書いてあって役に立ちそうだ。重心移動、食事、睡眠、ストレッチと幅広いアドバイスがある。
Posted by