- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
問いかけの作法 チームの魅力と才能を引き出す技術
定価 ¥1,980
1,155円 定価より825円(41%)おトク
獲得ポイント10P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/5(水)~2/10(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
発売年月日 | 2021/12/23 |
JAN | 9784799328088 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/5(水)~2/10(月)
- 書籍
- 書籍
問いかけの作法
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
問いかけの作法
¥1,155
在庫あり
商品レビュー
4
34件のお客様レビュー
この書籍は読んだだけでは効力の三分の一くらいしか得られないのかなと感じた。 本を片手にどうやって、職場の同僚と話をするか、問いかけるか、そうやってはじめて最大限の効力を発揮するんだなと感じる。 かなりワクワクする。自分の職場に合わせてブレンドしたいなと思う。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
問いかけ上手になるためにをテーマに書かれた論文のよう。人とのコミュニケーションの中で行う問いかけについて、論文のように書いてある本。 途中から細か過ぎて自分にはできない!と流し読みしてしまったが、 「質問の仕方まで考える、設計することが大事。そして質問の仕方ひとつでワクワクするな!」と思ったので、会議、打ち合わせのコミュニケーションの中で少しでも実践していこう、と感じた。
Posted by
・チームのポテンシャルを最大限に発揮させるための「問いかけ」の実践書 ・方法論について、「見立てる」「組み立てる」「投げかける」の3つの作法に分解して解説されている
Posted by