1,800円以上の注文で送料無料

The Number Bias 数字を見たときにぜひ考えてほしいこと 読みを間違えない思考と視点を手に入れる
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

The Number Bias 数字を見たときにぜひ考えてほしいこと 読みを間違えない思考と視点を手に入れる

サンヌ・ブラウ(著者), 桜田直美(訳者)

追加する に追加する

The Number Bias 数字を見たときにぜひ考えてほしいこと 読みを間違えない思考と視点を手に入れる

定価 ¥1,870

220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 サンマーク出版
発売年月日 2021/11/22
JAN 9784763138941

The Number Bias 数字を見たときにぜひ考えてほしいこと

¥220

商品レビュー

3.3

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/16

最近は国がこう言う統計を裏で操作している。数式を変えたりしていかにも上手く行っているように見せかけている。アベノミクスなどはその最もなところだろう。都合のいいように扱われないように、勉強する必要がある。

Posted by ブクログ

2023/03/10

図書館で借りたものなので、保管できないけど、時折クスクス笑いながら楽しく読める教養本だったので★4つ。 数字は、世界で一番読まれている言語だと書かれていてものすごく納得。 正しい数字の理解の仕方は得られないかもしれないけど、間違った解釈を避けられるヒントがいっぱい載っているよ...

図書館で借りたものなので、保管できないけど、時折クスクス笑いながら楽しく読める教養本だったので★4つ。 数字は、世界で一番読まれている言語だと書かれていてものすごく納得。 正しい数字の理解の仕方は得られないかもしれないけど、間違った解釈を避けられるヒントがいっぱい載っているように思った。

Posted by ブクログ

2023/02/19

人間の人生で幸福度が大事と判断したのは私・幸福は数値化されるべきと判断したのも私 数字=研究者の思い込みや偏見を反映しているだけ 数がそれだけで真理に見える ナイチンゲール クリミア戦争1854年 トルコのスクタリ(ユスキュダル・イスタンブールの東) 陸軍病院の死亡率は一般病院...

人間の人生で幸福度が大事と判断したのは私・幸福は数値化されるべきと判断したのも私 数字=研究者の思い込みや偏見を反映しているだけ 数がそれだけで真理に見える ナイチンゲール クリミア戦争1854年 トルコのスクタリ(ユスキュダル・イスタンブールの東) 陸軍病院の死亡率は一般病院の2倍・グラフで説得 比較すれば正解に近づく IQは国によって違う・英語がわからない人に英語でテスト GDPは第二次世界大戦店前に発明 爆撃機も経済のためになる存在 政治的な思惑から生まれたもの・自然法則とは何も関係ない・不景気をなかったことにできる GDP=重要だと思う事を計測する→計測された事実が重要になる IQは誰が質問するかで変わる マサイ族イヌイットが作ったテスト→鳥を撃つ最適な方法・越冬用のピクルスの作り方…我々は散々なの点数しか取れないだろ チャールズグッドハート グッドハートの法則→数字が目標になるとその数値はあてにならない 「救急外来は4時間以内に診察しなければならない」→病院に入れず救急車に乗せたままにする→数字だけ見ると質が向上したことになる GDP 人はランキングしたくなる GDPは単に生産を表す数字 2016年11月トランプ勝利→メディアの報道が意外なものだっただけで、数学的にはトランプ勝利は想定内 セックスに関する調査→回答者は嘘をつく 質問が誘導になっている→インドのブラックマネー 1インドにブラックマネーが存在すると思うか?2汚職とブラックマネーを一掃することは必要か?3500ルピー札1000ルピー札を廃止する決定についてどう思うか?→ノーと答えられない 1940年代 大統領選挙予想 割り当てを聞きやすい人に聞いていた調査員→適当に針を刺したほうが正確 特定の集団に属する1万8000人よりも無作為に選んだ400人から話を聞く方が正確 得票率5%が10%になった→×5%伸びました 〇得票率が5%ポイント伸びましたと言わなければならない 2004年映画 リーアム・ニーソン「愛についてのキンゼイレポート」 人は因果関係と相関関係を混同する こうのとりと子だくさん 乳がんの生存率(手術と温存療法)→そもそも健康状態が悪かったことが原因かもしれない 1970年代タバコ業界 ゴールデンホロコースト→若い男性に将来タバコを吸わせることが狙い 御用学者による理論 世界の平均気温 0.2度上昇→見せたグラフの縦軸がマイナス10度から110度☆エクセルで表の作り方を勉強することR05-02-19 ビックデータ→アルゴリズムが決めたもので溢れている現在 クレジットスコア信用情報 昔のアルゴリズム・昔の銀行家 黒人の犯罪者は白人より多い!ユダヤ人だからお金に汚い!→偏見、レイシズムだらけ☆昔の人の手による判断だって当てになるか不明・現在のAIの方がマシ 利害関係に注目する→この数字の裏にいるのは誰か? 常に自分に尋ねる→データはどう収集されたのか? どのように分析されたのか?→偶然か、他の要素が関係しているか、原因と結果が逆になってる可能性はないか。 数字がどのように定義されているか?→資金、具体的な数字、ランキング、グラフ…

Posted by ブクログ