![地政学入門 角川新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001976/0019762376LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-15-05
地政学入門 角川新書
![地政学入門 角川新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001976/0019762376LL.jpg)
定価 ¥1,056
220円 定価より836円(79%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | KADOKAWA |
発売年月日 | 2021/11/10 |
JAN | 9784040823881 |
- 書籍
- 新書
地政学入門
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
地政学入門
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.1
19件のお客様レビュー
筆者の教養の深さに驚きつつも、話が飛ぶのについていけず、パラパラと飛ばし読み。 ・地政 長く変わらない要素を見る ①地理 陸 海 山 資源 気候 ②宗教 宗教史 イスラム教 vs ユダヤ教 ③人種 モンゴロイド、コーカソイド、ネグロイド ・マッキンダー:ヨーロッパ沿岸地帯であ...
筆者の教養の深さに驚きつつも、話が飛ぶのについていけず、パラパラと飛ばし読み。 ・地政 長く変わらない要素を見る ①地理 陸 海 山 資源 気候 ②宗教 宗教史 イスラム教 vs ユダヤ教 ③人種 モンゴロイド、コーカソイド、ネグロイド ・マッキンダー:ヨーロッパ沿岸地帯である東ヨーロッパを制するものが北のハートランド(ロシア)を制する=世界を制する ・アラビア半島を制するものは、北のハートランドと南ハートランド(ロシア)をも押さえる可能性 ・国際情勢で障害になっているところは「山」 ・山の周辺地域を巨大な帝国が制圧して、自らの影響下に入れることは難しい ・トラブルは山から生じる ・北氷洋(北極海)が通れるようになったのでマッキンダーの説は軌道修正必要 ・ドラマ「MI-5]サウジアラビア公館占拠 ・本「不思議なキリスト教」 ・エマニュエル・トッド「シャルリとは誰か」 ・日本の潜水艦技術が優れている。川崎重工と三菱重工で1年おきに作る ・常に戦争を起こさないと生き残れないような地理的要因を持つ国家がある=ドイツ ・プロテスタンティズムが強くなりすぎると、強迫観念に囚われて行動が極端になる。きまじめで禁欲的な生活。ドイツ人は異常に働くが生活は質素。殺風景な機能美をドイツ人は素晴らしいと思っている。
Posted by
入門と言いながら、示唆に富んだ内容で面白い。 ウクライナとロシアの対立、トランプが大統領になったなら、など、当時の時世を地政学から読み解く。マッキンダーの著書を読みたいとも思った。
Posted by
地政学入門というタイトルだが、少し難しいと思った。 だが、他国の地政学的視点や、基礎的な考えが学べて参考になった。
Posted by