![図説 老いと健康の文化史 西洋式養生訓のあゆみ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001973/0019735809LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1214-01-01
図説 老いと健康の文化史 西洋式養生訓のあゆみ
![図説 老いと健康の文化史 西洋式養生訓のあゆみ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001973/0019735809LL.jpg)
定価 ¥3,520
1,650円 定価より1,870円(53%)おトク
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 原書房 |
発売年月日 | 2021/09/10 |
JAN | 9784562059447 |
- 書籍
- 書籍
図説 老いと健康の文化史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
図説 老いと健康の文化史
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
人間なら誰でも老いはやってくる。そして健康に対して興味を持たない人はほとんどいない。 今回の本は、2017年からは2018年にかけてオランダのフローニンゲン大学博物館で開催された「老いと健康の文化史」を一般向けにわかりやすく解説した本の日本語訳だ。 古代から1...
人間なら誰でも老いはやってくる。そして健康に対して興味を持たない人はほとんどいない。 今回の本は、2017年からは2018年にかけてオランダのフローニンゲン大学博物館で開催された「老いと健康の文化史」を一般向けにわかりやすく解説した本の日本語訳だ。 古代から1800年代にわたる西洋医学では、6つの「ノンナチュラリア」という人の健康状態を左右する6つの環境要因を次のように上げている。 1. 気、水、地 2.食べ物と飲み物 3.運動と休息 4.睡眠と目覚め 5.保持と排泄 6.情緒とパランス 内容を見るとどれかが欠けても老いが近づき、健康とは程遠い生活になる。 本書ではオランダを中心としてヨーロッパの歴史における健康や長寿に対する考え方が見えてくる。 いつの時代も老いと健康には敏感になる。 それにしてもオランダの本が日本語訳されるとは珍しいなあ。英語一辺倒では情報に偏りがあるからなあ。
Posted by
11月2日新着図書:【気象、食事、運動、睡眠パターン、デトックス、情緒バランスに関して時代時代で流行した健康法をたどりながら、現代ヨーロッパの健康志向を考察します。】 タイトル:「図説」老いと健康の文化史 : 西洋式養生訓のあゆみ 請求記号:490.2:Kn URL:https:...
11月2日新着図書:【気象、食事、運動、睡眠パターン、デトックス、情緒バランスに関して時代時代で流行した健康法をたどりながら、現代ヨーロッパの健康志向を考察します。】 タイトル:「図説」老いと健康の文化史 : 西洋式養生訓のあゆみ 請求記号:490.2:Kn URL:https://mylibrary.toho-u.ac.jp/webopac/BB28193665
Posted by