1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

「人に迷惑をかけるな」と言ってはいけない SB新書549

坪田信貴(著者)

追加する に追加する

定価 ¥990

¥110 定価より880円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 SBクリエイティブ
発売年月日 2021/07/06
JAN 9784815607609

「人に迷惑をかけるな」と言ってはいけない

¥110

商品レビュー

4

34件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/11

興味深く読んだ。  多くの親御さんはよく「選択肢を増やしてあげたい」とおっしゃいます。頑張って勉強して学力を上げるのは、将来の選択肢が増えるからというのも1つの大きな理由です。  しかし、選択肢が多くても、自分で選ぶことができないのでは意味がありません。自分で選ぶことができるよ...

興味深く読んだ。  多くの親御さんはよく「選択肢を増やしてあげたい」とおっしゃいます。頑張って勉強して学力を上げるのは、将来の選択肢が増えるからというのも1つの大きな理由です。  しかし、選択肢が多くても、自分で選ぶことができないのでは意味がありません。自分で選ぶことができるようになるためには、「自分には価値がある」と感じていることが重要です。           (p42〜43) 子供が社会人となって、子育てが一区切りついた今、実感として本当にその通りだと思う。優れている何かを身につける以前に「自分には価値がある」という感覚が土台に据えられていることがとても大切だ。

Posted by ブクログ

2024/05/06

子供に対しての伝え方や、言い回しが事例が多数あり参考になります。   全てが腹落ちするか?という部分まで考えず、子供へのコーチングという本では良い一冊でした。

Posted by ブクログ

2023/12/29

私と夫の子育てで大切にしていることに 「人に迷惑をかけない」ということがある。 そんな私たちにジャストなタイトル。 子どものためを思ってかける言葉が、逆効果になることがあるという恐ろしさ。 ・親の言葉が、「思考と認知」を作る ★「苦手だね」というと苦手意識を持ってしまう ・グ...

私と夫の子育てで大切にしていることに 「人に迷惑をかけない」ということがある。 そんな私たちにジャストなタイトル。 子どものためを思ってかける言葉が、逆効果になることがあるという恐ろしさ。 ・親の言葉が、「思考と認知」を作る ★「苦手だね」というと苦手意識を持ってしまう ・グローバル時代は空気を読むハイコンテクストではなくコミュニケーション能力が大切 ・親は完璧でなくていい。ティーチングではなくコーチング ・一緒に学んで成長する 第1章「人に迷惑をかけるな」と言ってはいけない ⇒自分から動けなくなる呪い ×「人に迷惑をかけるな」 〇「迷惑はお互いさま。困っている人がいたら助けよう」=恩送り ×「やめなさい」 〇「まわりの人がハッピーになるようにしなさい」 ×「ほめられて調子にのるな」 〇「調子にのるくらいほめてみる」 第2章「今忙しいからあとで」と言ってはいけない ⇒自分の気持ちを伝えられなくなる呪い ・自分で考えることを促す ・その子にあったワクワクを提示する ・忙しいのはなぜか、いつまでなのか具体的に伝える ・守って欲しいことを命令ではなく、話し合ってルールにする 第3章「うちの子なんて…」と言ってはいけない ⇒自信を失わせる呪い ・「この子は~だから」とラベリングしない 第4章「勉強しなさい。集中しなさい」 ⇒やる気を失わせる呪い ・教える側は根気が必要。でも肩の力を抜く

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品