- 中古
- 書籍
- 新書
糖尿病が怖いので、最新情報を取材してみた 祥伝社新書
定価 ¥924
330円 定価より594円(64%)おトク
獲得ポイント3P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 祥伝社 |
発売年月日 | 2021/04/30 |
JAN | 9784396116279 |
- 書籍
- 新書
糖尿病が怖いので、最新情報を取材してみた
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
糖尿病が怖いので、最新情報を取材してみた
¥330
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.1
13件のお客様レビュー
具体的な実践方法が医学的根拠に基づいて書かれていて参考になった。早速試している。健康な未来のために。ほかの著書も読んでみたい。
Posted by
母が糖尿病予備軍になったので知識を得るために読んだ。 糖尿病はサイレントキラーと呼ばれ、無意識のうちに症状が進む病で気づいたときには、かなりヤバいことに…なんてこともあるそうで、冒頭にそれを漫画として書いてある。 対策としては、SGLT2阻害薬?だったかな?それが良いらしい。...
母が糖尿病予備軍になったので知識を得るために読んだ。 糖尿病はサイレントキラーと呼ばれ、無意識のうちに症状が進む病で気づいたときには、かなりヤバいことに…なんてこともあるそうで、冒頭にそれを漫画として書いてある。 対策としては、SGLT2阻害薬?だったかな?それが良いらしい。これは腎臓における糖の再吸収を阻害して尿として糖を排出するそうだ。 しかも一日400キロカロリー近く排出するから体重も減る。そんで塩分も再吸収抑えるから心不全とかの予防にもなる、他にも色々ある、とスゴイ薬。 問題は糖尿病にかかってない人は自費診療になること。 オンラインクリニックなどを何個か調べたら毎月15000円前後するそうだ。 結構高い! でも健康損なうことこそ最悪だしな… でもたけぇよ!という方にはこれより効果は少し劣るけど毎月5000円ぐらいで処方されるGLP1とかいうのもある。 これも食欲を抑えたりしてダイエットに効くらしい。 まだ糖尿病にはなってないけど、予防しなきゃな…と考えてる人はこちらから始めてみれば良いと思う。 1番いいのは、運動して食事も気をつけることなんだろうが。
Posted by
ご自身のインスリン抵抗性について知りたくなったら、受診の際にインスリン抵抗性指数(HOMA-R)を聞いてみてください。 糖質の前にオリーブオイルを摂取することで、胃の動きをゆるやかにして急激な血糖値上昇を防ぐ作用とともに、小腸でインクレチンを増やすため、空腹感を抑える作用も期待...
ご自身のインスリン抵抗性について知りたくなったら、受診の際にインスリン抵抗性指数(HOMA-R)を聞いてみてください。 糖質の前にオリーブオイルを摂取することで、胃の動きをゆるやかにして急激な血糖値上昇を防ぐ作用とともに、小腸でインクレチンを増やすため、空腹感を抑える作用も期待できるそうだ。 糖質5分あとまわしダイエット。これは、野菜に加えて、魚、肉などタンパク質や脂質を含むおかずを食べ始めて5分以上経ってから、糖質のご飯を食べるというものだ。 運動は明らかにプラスになるのです。とはいえ、もちろん毎日、少なくとも1日おきに行うほうが望ましいです。1日おき以上あけると、インスリン感受性の改善効果が薄れてしまうからです。 筋トレには注意が必要だ。筋肉は疲労からの回復時間が必要なので、間隔をあけなければならない。2〜3日に1回程度が良いという。 運動は食後。血管内に糖がたくさんあってインスリンもよく出ている食後に、ウォーキングなどの有酸素運動をすれば、血糖値が下がります。時間の目安は、食後30〜1時間後。 食前に無酸素運動を行なって筋肉量を増やし、食後の有酸素運動で血糖値を下げる。これがベストです。
Posted by