1,800円以上の注文で送料無料

戦いの音楽史 逆境を越え世界を制した20世紀ポップスの物語
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

戦いの音楽史 逆境を越え世界を制した20世紀ポップスの物語

みの(著者)

追加する に追加する

戦いの音楽史 逆境を越え世界を制した20世紀ポップスの物語

定価 ¥1,925

1,155 定価より770円(40%)おトク

獲得ポイント10P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2021/05/01
JAN 9784046051677

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

戦いの音楽史

¥1,155

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.1

23件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/10

たとえばイーグルスは、なぜHotel Californiaで「1969年以来ロックの精神は死んだ」と歌ったのか 音楽は、時代の影響を受ける というより時代が生み出したものなんだな 面白かった もっと2倍くらいの量にしたら良かったのに

Posted by ブクログ

2023/11/18

ミノタウロスのみの氏によるポピュラーミュージック史。日本でいう洋楽、アメリカとイギリスを中心としたポピュラーミュージックの歴史が、時代背景、ジャンル名、代表的ミュージシャンを元に述べられている。 各章では日本の状況も語られていて大きな流れをつかむことができ、氏の若さを考えると、...

ミノタウロスのみの氏によるポピュラーミュージック史。日本でいう洋楽、アメリカとイギリスを中心としたポピュラーミュージックの歴史が、時代背景、ジャンル名、代表的ミュージシャンを元に述べられている。 各章では日本の状況も語られていて大きな流れをつかむことができ、氏の若さを考えると、よく調べてまとめたなと思う。 印象に残ったエピソードは、ストーンズとビートルズのどっちが優等生だったのか、セックスピストルズのツアーの最後のセリフ、ヴァンヘイレンのM&Mチョコの話。

Posted by ブクログ

2023/05/06

ロックの歴史を、社会的背景を丁寧に取り上げながら語った歴史書。音楽と社会のムーブメントとのつながりがよく理解できます。 何より日本の音楽シーンを併せて紹介しているのが素晴らしい!歌謡秩序(専業作家が自作自演の良さを取り込んでしまう)の概念はとても興味深いです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品