1,800円以上の注文で送料無料

東大ノートのつくり方 東大発の知識集団QuizKnock監修
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1218-02-00

東大ノートのつくり方 東大発の知識集団QuizKnock監修

QuizKnock(監修)

追加する に追加する

東大ノートのつくり方 東大発の知識集団QuizKnock監修

定価 ¥1,430

385 定価より1,045円(73%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 学研プラス
発売年月日 2021/04/30
JAN 9784053053558

東大ノートのつくり方

¥385

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/09

QuizKnockのメンバー数人のノートの取り方や勉強方法を紹介した本。フルカラーで実例が多く説明は分かりやすいが、自分も取り組んでみたいと思えるような目新しいアイデアが少なかったのが少し残念なところ。紹介されている実際のノートも決して分かりやすいものばかりではなく、「このノート...

QuizKnockのメンバー数人のノートの取り方や勉強方法を紹介した本。フルカラーで実例が多く説明は分かりやすいが、自分も取り組んでみたいと思えるような目新しいアイデアが少なかったのが少し残念なところ。紹介されている実際のノートも決して分かりやすいものばかりではなく、「このノート術があるから勉強できたんだな」「さすが東大生のノートだな」と感じることはあまりなかった。ノートの取り方が人それぞれであることが伝わったり、リアリティがあったりするという点では評価できる一方、何か自分も真似してみようと意気込んで読み始めた読者にとっては、少し肩透かしを食らってしまうかもしれない。

Posted by ブクログ

2021/12/17

賢いひと見学、かもですね。 考えや、気づき、ポイントを書く、 余白もある、→矢印記入多めなど、 特徴をマネっこから始めて、仕事ノートをよくしたい。

Posted by ブクログ

2021/08/28

どんな凄いことが書いてあるのか?!とちょっと期待して買った本。 可もなく不可もなくでした。 ノートの取り方(とか勉強の仕方)は人それぞれ違って当然ですよねって話でした。 最後の方の彼らの監修グッズは使ってみたいと思いました。

Posted by ブクログ