- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
「疑う」からはじめる。 これからの時代を生き抜く思考・行動の源泉
定価 ¥1,650
605円 定価より1,045円(63%)おトク
獲得ポイント5P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/13(水)~11/18(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | アスコム |
発売年月日 | 2021/04/27 |
JAN | 9784776211457 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/13(水)~11/18(月)
- 書籍
- 書籍
「疑う」からはじめる。
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「疑う」からはじめる。
¥605
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.2
9件のお客様レビュー
アベプラで紹介されてたので読みました。 https://www.youtube.com/watch?v=4KT2APj63e4 個人的に好きな方向性の話なので、期待大で読んだのですがほとんど収穫はありませんでした。 言いたいことはよくわかるし、内容自体には強く同意できます。た...
アベプラで紹介されてたので読みました。 https://www.youtube.com/watch?v=4KT2APj63e4 個人的に好きな方向性の話なので、期待大で読んだのですがほとんど収穫はありませんでした。 言いたいことはよくわかるし、内容自体には強く同意できます。ただ、本にするならもっと深掘りされた内容だと面白かったのになーと感じました。中〜終盤は内容が間伸びしてるので、流し読みでもいいと思います。 ■よかったフレーズ ・仕事とは本来なんらかの価値を創造すること ・ベンチャーキャピタリスト「彼はとても優秀だしプランも悪くない。でもたいしてい狂ってない。」 ・マネジメントは判断すること ・背中の名前のためにプレーするのではなく胸の名前のためにプレーしろ ・フォーカスすべきは「what」と「How」(whyとwhoは追求しない) ・自己投資最強のアプローチは絶対にやめないこと
Posted by
問題が起きたときにwho,whyを追及しない。 というところ。 前者はわかるが、後者ははじめて触れた価値観であった。 whyを追及するまでもなく、責任区分が明確で、全員が自責の念で動いていれば良いのかもしれない。
Posted by
・「具体」とは、仕事を抽象化したうえで初めて成り立つ作業。どれだけ「具体的」に動こうとしても、本質をつかみ損ねたままでいると、まったく価値を生み出せない仕事になる ・結果を出せるビジネスパーソンに共通しているのは、「未来志向」を持っていること。過去に学ぶ必要はありますが、過去の出...
・「具体」とは、仕事を抽象化したうえで初めて成り立つ作業。どれだけ「具体的」に動こうとしても、本質をつかみ損ねたままでいると、まったく価値を生み出せない仕事になる ・結果を出せるビジネスパーソンに共通しているのは、「未来志向」を持っていること。過去に学ぶ必要はありますが、過去の出来事そのものが変わることはありません。過去に起きたことに一生懸命時間を使うのは、とてつもなく無駄なこと ・他人と時間の貸し借りをする。自分が得意なことを着実に行いながら、同じように他の人にも得意なことをしてもらい、ともに突っ走れる仲間を増やしていく ・時間とは、喜びとともに消費するもの。自分にとって苦痛な時間をどれだけ取り除くことができるか ・自分が言いたいことが、相手が聞きたいことではない ・うまくいくプレゼンの要諦は、聞き手に「行動してもらおう」、さらには「ハッピーになってもらおう」と考えることが最も大切なこと ・相手が満足している時は「相手が求めていること」や「気づけていない情報」を話せていた。相手の「期待」や「興味」に意識を向ける ・事実を説明すると、競合を想起してしまう。体験を話すとハッピーを伝えることができる ・価値=多くの人に伝える力。自分が属する会社や業界にとどまらず、「外の世界」とコミュニケーションすること。専門知識を持つ人はたくさんいますし、上には上がいます。しかし、ある程度の専門知識を持ちながら、それを多くの人にうまく説明できる人はとても少ない。知らない人がいる領域を味方につける能力があるほうが、はるかに市場での価値が上がります ・大事なことはミスした時に自責で考えられるかどうか。困ったり弱ったりしたら、どんどんアウトプットして助けを求めましょう ・他人より絶対的に優れたところがなくても、3つ以上の、いわば「小さな自信」をかけ合わせればいい ・人がハッピーになるような方向への気づきを与えること
Posted by