1,800円以上の注文で送料無料

1976に東京で
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-04-04

1976に東京で

田澤拓也(著者)

追加する に追加する

1976に東京で

定価 ¥1,980

220 定価より1,760円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2021/04/27
JAN 9784309029573

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

1976に東京で

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/09/10

図書館で表紙に惹かれて借りてみたジャケ借り。全体的に陰の雰囲気、太宰はよく知らないがなんだか破滅型で暗い。なんだけど気になってあっという間に読破。結局なんだったんだろう、と気になる箇所がたくさんあるのだけど、70年代半ばの雰囲気を存分に味わえた本。そこまで太宰を踏襲しなくても、と...

図書館で表紙に惹かれて借りてみたジャケ借り。全体的に陰の雰囲気、太宰はよく知らないがなんだか破滅型で暗い。なんだけど気になってあっという間に読破。結局なんだったんだろう、と気になる箇所がたくさんあるのだけど、70年代半ばの雰囲気を存分に味わえた本。そこまで太宰を踏襲しなくても、と思いながら読みすすめ最後は自らそれに気付いて前に向かおうとするところは良かった

Posted by ブクログ

2021/06/10

昭和のまっただ中、1976年。ふわふわと生きる主人公の苦悩をゆったりとした筆致で描いている。 昭和の勢いがわからない程に全体としてほの暗い印象なのが、悩み深き青年ゆえか、作者の文体なのか今いちつかめなかった。

Posted by ブクログ

2021/05/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

BGM「僕の人生の今は何章目くらいだろう」 図書館の新本の棚にあり、山本由美さんの装画にひかれ読みました。 「誰しもが」的な、青春群像と読めばすっと入れるし、自ら何かを捨てることさえできなかった自分に、しっかり別れを告げるような、爽やかさもあります。 俯瞰しながらも、人生の不確かさ曖昧さに未だに迷い期待をする、そんな終末が良かったです。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す