1,800円以上の注文で送料無料

複眼人
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

複眼人

呉明益(著者), 小栗山智(訳者)

追加する に追加する

複眼人

定価 ¥2,420

1,210 定価より1,210円(50%)おトク

獲得ポイント11P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/30(土)~12/5(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2021/04/05
JAN 9784041063262

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/30(土)~12/5(木)

商品レビュー

4.1

22件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/09/12

パンチライン引用 〜人生は、いわば交換の連続なのだ。自分が持っているものと相手が持っているものとを交換する。自分の未来を差し出して、今ないものを手にする。交換を繰り返していくうちに、かつて手放したものが再び戻ってくるかもしれない。それがハファイの考えだった。〜 変わり続けるもの...

パンチライン引用 〜人生は、いわば交換の連続なのだ。自分が持っているものと相手が持っているものとを交換する。自分の未来を差し出して、今ないものを手にする。交換を繰り返していくうちに、かつて手放したものが再び戻ってくるかもしれない。それがハファイの考えだった。〜 変わり続けるもの。文化や立場が違えば、同じ景色には映らない。その人が持つ眼によって、同じ事象でも全く違う映り方をする。 話がてんてんとして、ついていけなかった。。。過去と現在も入り乱れていて、海に浮かぶゴミの渦みたいな小説だった。

Posted by ブクログ

2023/08/13

呉明益の小説は、『歩道橋の魔術師』『自転車泥棒』を読み、これで3冊目。今まで読んだ2冊が、中華商場や、第二次大戦といった、台湾の歴史的な記憶を拠り所にした物語だったのに対して、『複眼人』は、ファンタジー要素が強く、印象がかなり違う作品だった。 世界中の人間が捨てたゴミが太平洋沖...

呉明益の小説は、『歩道橋の魔術師』『自転車泥棒』を読み、これで3冊目。今まで読んだ2冊が、中華商場や、第二次大戦といった、台湾の歴史的な記憶を拠り所にした物語だったのに対して、『複眼人』は、ファンタジー要素が強く、印象がかなり違う作品だった。 世界中の人間が捨てたゴミが太平洋沖に集まってできた「ゴミの島」が、台湾に衝突するという事件を中心に、そこにいた様々な人たちが描かれる。一番印象的だったのは、自殺寸前の大学教師の女性「アリス」の話だった。 「アリス」は、登山に出かけた夫と息子を失ったことで、自殺を考えるようになる。しかし、ちょうどその時、野良猫が家に舞い込み、「オハヨ」と名づけ、育て出したことで、自殺を思いとどまる。「アリス」にとって、この物語は、いかにして夫の「トム」と、息子の「トト」の死を受け入れるかという物語だった。彼女は、「複眼人」という小説を書き、「トト」は、自分の書いた文字の中で生きていたのだとすることで、二人の死を受け入れる。 「複眼人」というのは、彼女が書いた小説だと思われる物語の中で、これまた「トム」と「トト」だと思われる「男」と「少年」が、死の直前に出会う超自然的な存在だ。複眼人は、人間の男の姿をし、その名の通り、目が複眼になっている。彼の複眼には、一つひとつの個眼に、全く別の様々な情景が映し出されている。 面白いのは、この「複眼人」が、実在するのか、しないのか、「トム」と「トト」の身に起こったことが、現実に起きた出来事なのかどうかが、分からないことだ。この物語には、「アリス」の他に、台湾の先住民族や海外からやってきた技術者、神話の島から追放された少年などが登場する。それぞれの人物が、それぞれの人生における身近な人の死との関わりの中で、神話のような超自然的な経験をする。「アリス」の物語は、そうした登場人物たちの経験が語られる中に置かれることで、夢なのか、現実なのか、判別がつかなくなる。 「トム」の遺体は、山の中で見つかったものの、息子の「トト」は、遺体どころか、結局、その痕跡すら発見することができない。そうした現実を、「複眼人」という物語にし、猫の「オハヨ」と生きていくことを決意することで、彼女は受け入れられるようになる。

Posted by ブクログ

2023/01/30

前半、各登場人物たちの来し方が静かに語られる。さざなみ、ゴミを運んできた大波と共に物語が動きだす。アリス、アトレの出会い。アトレはアリスにとって夫、子の影である。自然との出会い。文字の世界(トト)からの解放。自然の子、海に帰る。 アトレ、アリスは色々意味で現実の環境問題から切り離...

前半、各登場人物たちの来し方が静かに語られる。さざなみ、ゴミを運んできた大波と共に物語が動きだす。アリス、アトレの出会い。アトレはアリスにとって夫、子の影である。自然との出会い。文字の世界(トト)からの解放。自然の子、海に帰る。 アトレ、アリスは色々意味で現実の環境問題から切り離されている、または意識していない、できない。  他の人物の視点から地球の黄昏が各々の目の前に現れる様がわかる。終末の光景はときに美しくすら見える。ただゴミだけはその光景の邪魔をするように視界に入り続ける。情報の氾濫、物体として定まらない大量のもの、ノイズ。 複眼人、多面的世界が同時に映る映像的イメージは登場人物を超越した視点のスケールを与える。 雨雨雨

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品