1,800円以上の注文で送料無料

あの夏の正解
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1203-03-11

あの夏の正解

早見和真(著者)

追加する に追加する

あの夏の正解

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2021/03/17
JAN 9784103361534

あの夏の正解

¥220

商品レビュー

3.7

55件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/22

元高校野球部のマネージャーです。 最後の夏に向けて努力する選手たちを間近に見てきました。 私は、 『挑戦することすらできない』 その状況下に晒されてしまった2020年の選手たちのことをずっと”かわいそうだ”と思っていました。 でも。 葛藤も不安も憤りも乗り越えた先の選手たちの...

元高校野球部のマネージャーです。 最後の夏に向けて努力する選手たちを間近に見てきました。 私は、 『挑戦することすらできない』 その状況下に晒されてしまった2020年の選手たちのことをずっと”かわいそうだ”と思っていました。 でも。 葛藤も不安も憤りも乗り越えた先の選手たちの想いは違いました…。 この本に出会えて本当に良かった。 この時代の選手たちを誤解したままにならなくて、本当に良かった。 この本のタイトルが重すぎるというレビューを見かけましたが、私はそうは全く思いません。 選手も監督もそれぞれが正解を模索しながら過ごした夏。 真剣に過ごした選手や監督ほど、自分なりの正解に辿り着けたのでしょう。 全国全ての選手がこの境地には辿り着かなかったかもしれない。 でも、あの年過ごした先の今。 野球に限らず当時三年生だった全ての生徒たちが笑って今を生きていたらいいなと改めて切に願います。 そして、著者早見さんのご自身の気持ちを素直に出されているところにもとても好感を持ちました。 打算やくすぶるくすぶる思いも含めて。 だから、選手や監督さんたちは早見さんに心を開いたのだろうなと感じました。 タイトルに惹かれて手に取ったので、『バカ店長』の早見さんの著書だと最後に知り、テイストの違いにさらに驚きました(笑) 『ひゃくはち』。ぜひ拝読させていただきたいと思います!

Posted by ブクログ

2024/08/01

コロナで甲子園が中止になった2020年の記録。 愛媛の済美高校と、石川の星稜高校に密着取材した記録。 指導者や選手が何を思ったのかを描く。

Posted by ブクログ

2024/06/14

2020年、世界中がコロナウイルスに泣いた。「夏の甲子園」も中止になり、高校球児であった著者が見た「あの夏」の記録。いろいろな葛藤があるなか、迷いもがいても笑顔で進み続ける若者たち。スポーツだけに限らず文化、日々の生活の中で、いろいろな形でコロナは子供たちの心に影を落とした。何が...

2020年、世界中がコロナウイルスに泣いた。「夏の甲子園」も中止になり、高校球児であった著者が見た「あの夏」の記録。いろいろな葛藤があるなか、迷いもがいても笑顔で進み続ける若者たち。スポーツだけに限らず文化、日々の生活の中で、いろいろな形でコロナは子供たちの心に影を落とした。何が正解だったか人がそれぞれに見つけていく。子供たちは手探りでも一歩一歩前に進んでくれたらいいな。

Posted by ブクログ