![どうして、わたしはわたしなの? トミ・ウンゲラーのすてきな人生哲学](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001959/0019598394LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1201-05-00
どうして、わたしはわたしなの? トミ・ウンゲラーのすてきな人生哲学
![どうして、わたしはわたしなの? トミ・ウンゲラーのすてきな人生哲学](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001959/0019598394LL.jpg)
定価 ¥2,750
1,430円 定価より1,320円(48%)おトク
獲得ポイント13P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 現代書館 |
発売年月日 | 2021/02/20 |
JAN | 9784768458952 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
どうして、わたしはわたしなの?
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
どうして、わたしはわたしなの?
¥1,430
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.7
4件のお客様レビュー
子どもたちの一見幼い質問に、80歳を超えた絵本作家が、真正面から答えています。子どもたちが「こたえ」の大きさに気づくのは、ずっと先かもしれませんが、よくわかったり、すぐわかったり、わかりやすかったりすることに溺れつつある私たちの社会の落とし穴を覗かせてくれる印象の好著だと思いま...
子どもたちの一見幼い質問に、80歳を超えた絵本作家が、真正面から答えています。子どもたちが「こたえ」の大きさに気づくのは、ずっと先かもしれませんが、よくわかったり、すぐわかったり、わかりやすかったりすることに溺れつつある私たちの社会の落とし穴を覗かせてくれる印象の好著だと思いました。 本にして出した現代書館の勇気に拍手!ですね。 ブログにもちょっと案内しました。よろしければ覗いてみてください。 https://plaza.rakuten.co.jp/simakumakun/diary/202209100000/
Posted by
図書館で。トミ・ウンゲラーという絵本作家を初めて知る。「すてきな3にんぐみ(The Three Robbers)」が有名のようだ。今度読んでみよう。 この本は子ども3~12歳くらいからの素朴な問いについて著者が答える。副題はトミ・ウンゲラーのすてきな人生哲学とあるけど,やりとりし...
図書館で。トミ・ウンゲラーという絵本作家を初めて知る。「すてきな3にんぐみ(The Three Robbers)」が有名のようだ。今度読んでみよう。 この本は子ども3~12歳くらいからの素朴な問いについて著者が答える。副題はトミ・ウンゲラーのすてきな人生哲学とあるけど,やりとりしているわけではないから子どもの素朴な問いにおじいさんが答えてみた,それを聞いていた周りの大人がなるほどねと感心したのか本になってしまった,というスタイルかな。 やたらと問いに石がでてくるのは,西洋だからかな。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
小さな人たちからの質問にトミー・ウンゲラーが人生経験にウィットとユーモアを添えて答える。 ・夜に眠れない人たちは、夢がやってきたらどうするの?(5歳) ←哲学的! ・なぜ、2+2=4なの? →二切れのパンと二枚のハムなら一人分のサンドイッチになる。でも、計算するときは数字の特徴を受け入れてやらなくちゃね。数字の4に向かって、ほんとは7になりたかったかどうかなんて誰も聞かなかったんだもの。 〇質問も回答もユニーク。こんな風にキャッチボール出来たらなあ。自分だったら、どんな回答をするだろう。 〇挿し絵がふんだんに。贅沢だ。
Posted by