1,800円以上の注文で送料無料

カメラじゃなく、写真の話をしよう
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1204-01-14

カメラじゃなく、写真の話をしよう

嵐田大志(著者)

追加する に追加する

カメラじゃなく、写真の話をしよう

定価 ¥2,200

1,045 定価より1,155円(52%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 玄光社
発売年月日 2021/01/29
JAN 9784768314357

カメラじゃなく、写真の話をしよう

¥1,045

商品レビュー

4.1

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/26

嵐田さんの本でレタッチを勉強したぐらいなので、写真のスタイルもとても好きだし、考え方も共感できすぎた 今まで完全自己流でやってて写真好きを名乗りにくかったけど、少し楽になった 今までちゃんと有名な写真家さんの写真を見る機会がなかったので、図書館に行く(宣言) 今年のKYOTO...

嵐田さんの本でレタッチを勉強したぐらいなので、写真のスタイルもとても好きだし、考え方も共感できすぎた 今まで完全自己流でやってて写真好きを名乗りにくかったけど、少し楽になった 今までちゃんと有名な写真家さんの写真を見る機会がなかったので、図書館に行く(宣言) 今年のKYOTOGRAPHIEで川内倫子さんの展示を見てとても衝撃をうけたし、どこかの美術館の展示で見たニューカラー派の写真好きだなと思った記憶がある あと植田正治美術館で見た写真もすごく良かったな

Posted by ブクログ

2024/11/01

広い世界を知るための手段として写真はある、大切な人々の写真を撮るためでもある、と考えを再確認して本書に共感しました。あまりにもスマートフォンカメラは進化した写真を撮影出来るので、以前に持っていたデジカメでの楽しみはいつの間にか無くなっていました。本書のおかげでカメラ自体でなく写真...

広い世界を知るための手段として写真はある、大切な人々の写真を撮るためでもある、と考えを再確認して本書に共感しました。あまりにもスマートフォンカメラは進化した写真を撮影出来るので、以前に持っていたデジカメでの楽しみはいつの間にか無くなっていました。本書のおかげでカメラ自体でなく写真を楽しみ、そして本当には被写体の魅力を伝えたかったのだと分かりました。日の丸構図すすめ、色々なアスペクト比など、以前の写真撮影の形から昨今は大きく変化していると分かりやすく理解しました。またSNS写真も楽しいものですが、もっとエッセンスの凝縮された写真集からも多く学びたくなりました。写真の意義を唱えた有難い本でした。

Posted by ブクログ

2024/10/12

私は一眼カメラについては初心者です。 どのような写真を撮ればいいのか迷っています。 少しだけ光が見えた気がします。本当に少しだけですが。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す