1,800円以上の注文で送料無料

自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる マインドフルネスと心理療法ACTで人生が変わる
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる マインドフルネスと心理療法ACTで人生が変わる

ラス・ハリス(著者), 岩下慶一(訳者)

追加する に追加する

自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる マインドフルネスと心理療法ACTで人生が変わる

定価 ¥1,870

1,485 定価より385円(20%)おトク

獲得ポイント13P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2021/01/28
JAN 9784480843210

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる

¥1,485

商品レビュー

4.3

26件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/14

タイトルにほぼ集約されているが、人は自信がないと行動できない、自信が得られるまで行動すべきでないと考えているのに対し、本書では自信は行動することで付いてくる、と述べている。 自信が持てない理由として、1. 過剰な期待、2. 厳しい自己評価、3. 不安に囚われる、4. 経験不足、...

タイトルにほぼ集約されているが、人は自信がないと行動できない、自信が得られるまで行動すべきでないと考えているのに対し、本書では自信は行動することで付いてくる、と述べている。 自信が持てない理由として、1. 過剰な期待、2. 厳しい自己評価、3. 不安に囚われる、4. 経験不足、5.スキル不足がある。 それに対し、1. 過剰な期待から逃れる、2. セルフアクセプタンス、3. 恐れに居場所を作ってやる、4. コンフォートゾーンから抜け出す、5. スキルを磨き、結果をフィードバックする。 恐れとうまく付き合いながら、自分に優しく接しつつ、練習や実践など、具体的な行動に移すことこそが重要。 自信のある状態というのは恐れがない状態ではなく、恐れとうまく付き合っている状態。その過程でネガティブな思考モデルがそれは当然のことであり、受け止めつつも、その感情と融合しないようにする。一旦成果にこだわらず、プロセスに情熱を注ぎ、行動に完全集中する。失敗は苦痛だが、そこから学ぶことは非常に多い。自尊心よりも自己受容を心がけて、マインドフルに行動する。そうした行動の後に、自信がついてくる。 非常に良い本であった。

Posted by ブクログ

2023/12/10

ACTをベースに行動を起こすことの重要性について語っている 前著同様人は完璧ではないという前提のもと内容も語り口も一貫しているため安心して読み進めることができるし、弱さを認めるからこそ勇気づけられる。 自信のゲームで勝つための10個のルールは行動を起こすのがめんどくさいと思ったと...

ACTをベースに行動を起こすことの重要性について語っている 前著同様人は完璧ではないという前提のもと内容も語り口も一貫しているため安心して読み進めることができるし、弱さを認めるからこそ勇気づけられる。 自信のゲームで勝つための10個のルールは行動を起こすのがめんどくさいと思ったときに参照したい。 最終章にあるように「勇気とは、恐れを抱えながらも大切なことを実行することだ。」というのはその通りだと思った。

Posted by ブクログ

2023/11/28

ただ単にマインドフルネスやACTについて解説するだけでなく、「自信」を中心に順を追って方法を提示しているので読みやすかったです。 一通り読んで少しは実践したものの、まだ練習を重ねられた訳ではないので継続していってスキルを身につけたいと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品