1,800円以上の注文で送料無料

大注目!写真とイラストでわかる大正時代をのぞいてみよう
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書
  • 1205-03-16

大注目!写真とイラストでわかる大正時代をのぞいてみよう

『大正時代をのぞいてみよう』編集委員会(編著)

追加する に追加する

大注目!写真とイラストでわかる大正時代をのぞいてみよう

定価 ¥3,850

1,760 定価より2,090円(54%)おトク

獲得ポイント16P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 汐文社
発売年月日 2021/01/12
JAN 9784811328171
関連ワード『大正時代をのぞいてみよう』編集委員会 / 絵本・児童書

大注目!写真とイラストでわかる大正時代をのぞいてみよう

¥1,760

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/07/22

大正時代って明治と昭和の間の短い時代としか思わなかったけれど、その15年の短い時代が一冊の本になる事が興味を持って手に取ってみた。 大正時代は1912年から1926年までの15年間。 赤レンガ造りの東京駅が開業したり、東京大学の安田講堂が完成したりした。また、森永のチョコやキャラ...

大正時代って明治と昭和の間の短い時代としか思わなかったけれど、その15年の短い時代が一冊の本になる事が興味を持って手に取ってみた。 大正時代は1912年から1926年までの15年間。 赤レンガ造りの東京駅が開業したり、東京大学の安田講堂が完成したりした。また、森永のチョコやキャラメル、カルピス、グリコが誕生したのもこの時代。 鬼滅の刃の時代もそういえば大正時代で、主人公の炭治郎は炭屋をしていた。炭は当時の生活必需品だったようだ。 国勢調査が始まったのも大正時代。大正9年に行われた第一回国勢調査によると、国民の半数以上は農業を本業にしていたとわかる。今年は22回目の国勢調査が行われる予定であり、大正時代から続いているものの一つである。 また世界的にスペイン風邪が流行して、日本でも38万人以上の死者が出たと言われている。今般のコロナ流行時と同じように、マスク着用を呼びかけ着用していたようだ。 調べていてわかった事なんだけど、令和と大正は似ているかもしれない。 第一次世界大戦とウクライナ戦争、米騒動、スペイン風邪とコロナ、大正デモクラシーと今回の参院選挙など…。 そう考えると関東大震災も頭をよぎってしまう。 とてもいい本でしたー。

Posted by ブクログ

2021/11/08

児童向けなので写真とイラストが多く見てて楽しい。学校で習った時はただ暗記していただけの歴史上の出来事も今見ると理解出来て面白かった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す