1,800円以上の注文で送料無料

野の古典
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

野の古典

安田登(著者)

追加する に追加する

野の古典

定価 ¥1,980

¥770 定価より1,210円(61%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 紀伊國屋書店
発売年月日 2020/12/25
JAN 9784314011808

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

野の古典

¥770

商品レビュー

4

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/19

『古事記』から『南総里見八犬伝』『武士道』まで、教科書に載るような古典ではない「野の古典」を紹介した本。著者は能楽師でもあり、本書のなかのいくつかの作品と「鎮魂の芸能」である能との関係を解説したり、原文に節をつけて音読することを勧めたりしているのが独特。 扱う作品は神話、物語、...

『古事記』から『南総里見八犬伝』『武士道』まで、教科書に載るような古典ではない「野の古典」を紹介した本。著者は能楽師でもあり、本書のなかのいくつかの作品と「鎮魂の芸能」である能との関係を解説したり、原文に節をつけて音読することを勧めたりしているのが独特。 扱う作品は神話、物語、随筆、歌集、伝書、思想書と多岐にわたるが、やはり『古事記』や『浦島太郎』、『好色一代男』、『東海道中膝栗毛』のエログロに対する大胆さが印象にのこる。

Posted by ブクログ

2023/07/21

日本の古典 古事記、万葉集、御伽草子、風土記、論語、中庸、伊勢物語、源氏物語、古今和歌集、新古今和歌集、平家物語、風姿花伝、北条記、徒然草、好色一代男、奥の細道、東海道中膝栗毛、南総里見八犬伝、武士道、 の面白さを紹介している。 能楽師の著者のおすすめは声に出して身体的に読むこと...

日本の古典 古事記、万葉集、御伽草子、風土記、論語、中庸、伊勢物語、源氏物語、古今和歌集、新古今和歌集、平家物語、風姿花伝、北条記、徒然草、好色一代男、奥の細道、東海道中膝栗毛、南総里見八犬伝、武士道、 の面白さを紹介している。 能楽師の著者のおすすめは声に出して身体的に読むことだという。 古典は堅苦しく難しいイメージとは違った視点で、学校ではさわりしか学んでないことや、思っていた内容とは違ったりして、深く読んでみたくなった。 そういう人のためにおすすめの本も各古典ごとに数冊紹介されており、筆者の読書量の多さを示している。

Posted by ブクログ

2022/02/03

著者は能楽師であり、古典の普及にも力を 入れているそうです。 自国の古典を、訳文はもちろんのこと、原 文さえもこれだけ多くの作品に触れること ができる日本は、世界でも非常に稀有な存 在と言えます。 ヨーロッパに国でも、なかなかここまでは ないそうです。 そして古典には、今の...

著者は能楽師であり、古典の普及にも力を 入れているそうです。 自国の古典を、訳文はもちろんのこと、原 文さえもこれだけ多くの作品に触れること ができる日本は、世界でも非常に稀有な存 在と言えます。 ヨーロッパに国でも、なかなかここまでは ないそうです。 そして古典には、今の日本人が前を向いて 生きるヒントがたくさん隠されています。 「学校で習ったけれど、全く分からなかっ た」という人は多いはずです。それもその はず、多くの作品には男女の機微などが赤 裸々に表現されています。 思春期の高校生などにとっては授業に身が 入らなくなるような内容なのです。そのた め、退屈な場面しか教科書に載せられてい ないそうなのです。 大人になりある程度の人生経験も積み、そ れでも日々の悩みが尽きない人こそ、古典 を読むべきです。そんな一冊です。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品