![真っ白な嘘 創元推理文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001957/0019570652LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-14-06
真っ白な嘘 創元推理文庫
![真っ白な嘘 創元推理文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001957/0019570652LL.jpg)
定価 ¥1,100
550円 定価より550円(50%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京創元社 |
発売年月日 | 2020/12/21 |
JAN | 9784488146238 |
- 書籍
- 文庫
真っ白な嘘
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
真っ白な嘘
¥550
在庫なし
商品レビュー
3.7
31件のお客様レビュー
★★★★☆東京創元社の中の人が選ぶ1冊と帯に書いてあったのでついつい買ってしまいましたが、なかなか面白かったです。短編集でミステリー系で内容は好きな分野でした。ただ、やっぱり私には海外作品がちょっと読みにくく感じてしまいます。印象に残った作品は「メリーゴーランド」「真っ白な嘘」で...
★★★★☆東京創元社の中の人が選ぶ1冊と帯に書いてあったのでついつい買ってしまいましたが、なかなか面白かったです。短編集でミステリー系で内容は好きな分野でした。ただ、やっぱり私には海外作品がちょっと読みにくく感じてしまいます。印象に残った作品は「メリーゴーランド」「真っ白な嘘」です。
Posted by
ブクログメンバーの棚にあり表紙に目がとまった。 1953年にまとめられたブラウン初の短編集、全18編。淡々と語られるなあ、という印象。 「笑う肉屋」 雪の中に死人が一人。足跡は死人までの分。さて殺した後犯人はどうやって逃げたのか? 意表をつく結末。 「四人の盲人」 四人の盲人...
ブクログメンバーの棚にあり表紙に目がとまった。 1953年にまとめられたブラウン初の短編集、全18編。淡々と語られるなあ、という印象。 「笑う肉屋」 雪の中に死人が一人。足跡は死人までの分。さて殺した後犯人はどうやって逃げたのか? 意表をつく結末。 「四人の盲人」 四人の盲人が像の鼻、尻尾、脇腹、脚に触って、蛇みたい、縄みたい、壁みたい、木みたい、と言った、という昔話から語られるある殺人事件。 「真っ白な嘘」 知り合って1か月で結婚した夫婦。夫が掘り出し物の売家を見つけ買ったが、実は殺人事件が起こった事故物件だった。そこから起こる妻と夫の疑心暗鬼。 1962.5月に東京創元社から中村保夫訳で出されたが、今回のは越前敏弥の新訳。 収録作品一覧はアガサーチで https://www.aga-search.com/writer/fredric_brown/ カバーイラスト:もんくみこ ブックデザイン:藤田知子 1953年出版 2020.12.25初版 2021.8.20第5版 図書館
Posted by
全18編の短編集。古きアメリカの雰囲気も感じながら、ミステリーの世界に入ることができ、とても面白かった!笑う肉屋、真っ白な嘘、危ないやつらが良かった。
Posted by