- 中古
- 書籍
- 書籍
世界をこの眼で見ぬきたい。 岡本太郎と語りあう12人
定価 ¥1,650
550円 定価より1,100円(66%)おトク
獲得ポイント5P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館クリエイティブ/小学館 |
発売年月日 | 2020/10/28 |
JAN | 9784778036232 |
- 書籍
- 書籍
世界をこの眼で見ぬきたい。
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
世界をこの眼で見ぬきたい。
¥550
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
2
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
世界をこの眼で見抜きたい。岡本太郎と語り合う12人 ■日本の建築 ・明治以降、日本は西洋の建築を学習し、吸収と普及に努めていたが、気が付いたら追い越していたのが1960年 ・理由は、戦争で多くの建物が破壊。人口増加で建物必要→若い建築家が育つ機会。 ・大阪万博も若い人にチャンス。 ・ヨーロッパは簡単には壊せないので、若い建築家にチャンスが来ない。 ■メタボリズム ・建築を一度完成したら不変と考えるのではなく、ダイナミックに変化していくものとおtらえる ・当時の建築かは「未来」が最大のテーマ ・どんどん新しく変わる都市に未来を感じていた。 ・今はなかなっ変わらない。 ・ディベロッパー、ゼネコン、ハウスメーカーにお株を奪われる ■オリンピック競技場 ・50年代は、伝統論争が散々あって、丹下による「日本的なものとは」という議論をさんざんやったうえで、代々木体育館のデザインにつながった。 ・今は「木を使っているから日本的」で終わる。
Posted by